
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
 
 | 
意見交換掲示板過去発言No.0000-200109-124
| 乳母犬 | 
| 投稿日 2001年9月15日(土)21時57分 たちうお 
 
度々・・・。 うちの愛犬、桃(♀・1歳半)についてご相談します。8月中旬に子猫を3匹拾いました。2匹は里親さんのもとへ、1匹はうちに残ります。 10日ほど前から、桃が母乳を出し始めました。子猫におっぱいを吸われるうちに出るようになったようです。今ではすっかり母になりきって世話を焼いてくれるので私は少し楽になったのですが、桃の体調が心配です。お産の経験もなく、急激な体の変化からか、2、3日前から下痢をしています。かかりつけの先生には桃が子猫たちに授乳している状況はお話してありますが、直接は診せていません。おっぱいはかなりはっています。市販の犬猫用の整腸薬を買おうかとも思ったのですが、やはり一度先生に診ていただいたほうがよいでしょうか。  | 
 
  | 
  | 
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー 
Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved  |