獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200109-41

獣医師の態度について教えて下さい
投稿日 2001年9月7日(金)15時09分 ヤムヤム

こんにちは~。

今日、医師との会話で、大変ショックを受けたことがありました。
みなさん、飼い主さんの経験談や、現職獣医師さんの意見を聞かせて頂きたくて
投稿しました。

1歳になる中型犬を飼っています。
5月から毎月、通っている病院があります。(フィラリア薬の投与につき、
体重増減があるため)

来月頃に去勢手術を考えているので、「手術の時に立ち会えますか?」と聞いたところ
受け付けの人が、「今、院長先生に聞いてきます」と去りました。

そして、さっきうちの犬を診療していた女医師が出て来るなり、
「アナタ~、獣医関係か何か?」と、いきなり、不機嫌そうな迷惑そうな口調で
言ってきました。
私は、「訓練の先生に、立ち会えるなら、立ち会った方がいいよ、と言われたので、
聞いてみたんですが・・・」

女医師「それなら、うちの方はぁー(うちで手術してくれなくて結構という意味)」
と手を振りながら、言われました。そして、
医師は、更に顏をこわばらせ感情的に「手術中はバタバタするし、関係ない人に
そばにいられると、こまるのよねぇ。
それに、血がたくさん出るから、それを見て失神したり吐いたりされたら、
困るし、こっちで看病も出来ませんよ!!」

「そういう人がいるのよねぇ。アナタ、大丈夫なの???
アナタが大丈夫なのかって、聞きたいのよっ。」と、ものすごい剣幕で、
まるで脅すような聞き方をされました。
また、「そういうこと、言う人、いないし」とまで言われました。

ペットの手術に立ち会いを希望することが、そんなに、珍しいことなのでしょうか?
また、その言い方が、とても医師が患者に対して、質問に答えるという態度では無く、
非常に腹が立っています。
勿論、もう、この病院へ行くつもりは、ありません。

ただ、やはり、犬のために主治医を決めたいと思っているので、今後の病院選び
の参考に、是非、みなさんの、ご意見を聞かせて下さい。
よろしくお願いします~~~。


◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。