獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200111-24

柴犬の噛み癖
投稿日 2001年11月3日(土)13時24分 ちゅう

今はちょうどその時期です。
いけない!!と言って鼻先をぐっと押さえるという方法はこのまま
続けてください。
又、おもちゃnを与える方法もいいと思います。
手を噛んできたら怒る、すかさずおもちゃを与え、それに噛んだら
誉めるです。
これから益々何でも噛みます。
事前に噛んではいけない物は置かないようにし、犬の嫌いな味や臭い
のスプレーを吹きかけておくなどした方が良いです。
手は犬の歯には出来るだけ当てないように逃げたりする事もお勧め
します。歯に当たる事で噛んでしまいますし、どんどんエスカレート
してしまいます。噛んでも最初は力をそんなに加えないで、序助に強く
噛んできませんか?強く噛んできたらだめ!!とやめさせるです。
噛み加減を教えるのです。
本来なら子犬はこの時期、兄妹と喧嘩しながら、噛まれる痛さやどの程度
噛んだら相手が怒るかを勉強する時期に有るのです。
既に兄妹とは離れてしまい、母犬とも離れているのでしたら、飼い主は
母犬になり兄妹犬になって教えなければいけません。
又、どのくらいの頻度でゲージ等から出していますか。
あまり長い間入れっぱなしにしていると、子犬もストレスがたまります。
音の出るおもちゃでも良いし、木のおもちゃでも良いので、ゲージの中に
入れて置いて、自分で遊べるようにしても良いと思います。
とにかく根気です。
どの犬もこの時期にはこのような行動をとりますので、あまり気落ち
なさらないでください。
怒る時ですが、普段とメリハリを付けてください。
低くはっきりした声が良いと思います。
誉める時、思いっきりなでる時は少し高めの声が良いです。
まだ子犬ですから簡単に抱き上げる事や腹を出させる事も
出来ますので、あまり言うことを聞かないようなら、腹を
出させて軽くつねるなども良いと思います。
ですが叱る加減ですが、子犬がキャンというまでにしておいて
ください。それ以上ですと、恐怖が芽生え、逆に手を出すと
恐怖から自分を守る為に噛んでしまう事にもなるからです。
又、無視という方法もいいですよ。あまりやめないようなら
無視しましょう。子犬から寄ってくるまで無視、かまって欲しい
と飼い主を呼ぶまで無視です。
かわいがり方は様々ですが、なで回したりして上げる事はすごく
良いです。母犬は子犬を頻繁になめます。その変わりになでてやる
という事です。頭といわず体中をなでてやると安心しますよ。
我が家のラブ11月は今やんちゃ盛りです。
未だにじゃれついて噛んできますが、無効は甘噛みのつもりでも
もうかなりの力なのでいたいです。
ですから未だにひっくり返して腹を出させて降参させています。
大丈夫、必ず噛まなくなります。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。