意見交換掲示板過去発言No.0000-200208-109
reプレーリー、野兎病補足 |
投稿日 2002年8月13日(火)22時21分 はたの
獣医師ではありませんがご参考まで。 以下は「日本の」野兎病についてで、アメリカのものに当てはまるかは別ですが、パールちゃんご紹介のページもあっさりとしたものでしたので・・・。 日本における野兎病は、感染した野兎を解体・調理することによってヒトに感染することがほとんどで、通常の接触ではうつりません。 ヒトでは感染しても目立った症状が出ないことのほうが多く、やや以前ですが、東北の山村では半数以上の人が感染していて、かつ、自覚がなかったた例もあります。かかったとしても、気にしなくてすむことが多い、のです。 症状が出た場合のうち、こじれるのは原因が判らない時で、「野兎病かもしれない」と医師に伝えて適切な薬剤の投与を受ければ、深刻な事態にはいたりません。 原因不明の発熱やだるさが続くようならきちんと受診して野兎病の治療を受ければOKで、特に症状が出ないのなら、わさわ゛関しているかどうか調べずに放っておいてもOK、飼育しているプレからうつる確率も高くはない、という程度のものです。 要するに、過度のご心配には及びません。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |