
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
 
 | 
意見交換掲示板過去発言No.0000-200301-128
| 赤ちゃんと猫の関係 | 
| 投稿日 2003年1月15日(水)22時59分 のんちゃん 
 
猫を飼ってたのですが、私が子供を出産後実家に預けて約2年。 お正月帰省した際引き取る予定だったのですが、いざ一緒にいると子供が猫をたたいたり髭をひっぱったり。。 大人しい猫でずっと耐えてたんですが、1週間後ついにキレて攻撃してきたんです。 その日はずっと興奮状態で、一家で外に避難した程でした。 でもやっぱり飼いたくてあれこれ考えています。 子供は1歳9ヶ月で、力加減がまだわかる年ではありませんし、ずっと猫のいない生活だったので 今引き取っても上手に一緒に暮らせるか自信がありません。 猫はまだお正月の事を覚えているものなのでしょうか。 一度キレた猫は切れやすいんですか? 普段はとても大人しい猫で、今はすっかり以前のように落ち着いているようですが・・・ 3歳のメスで避妊手術済です。  | 
 
  | 
  | 
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー 
Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved  |