獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200304-66

被害を訴えるにはどうすればいいのでしょうか。
投稿日 2003年4月8日(火)21時36分 患畜のママ

「被害」という言葉が妥当かどうかわかりませんが。先日、急患で入った初めての
動物病院でずいぶんひどい扱いをされました。電話で状況を伝え、先生は触診を数秒しただけ。
猫の体重や血液検査、尿検査など一切行わずに突然麻酔をうち、点滴。指示通り翌日
迎えに行ったら「言いなんていっていない、そんなやつはもういい。連れて帰れ、診療費3万!」と、私も
一刻もはやく無事に飼い猫を連れ戻したい一心で、お金を払って出てきました。
明細も、処置や経過の報告もなにもなし。点滴を引っこ抜いた後の処理もされず、結局、
私は自宅に帰って、飼い猫の血だらけの腕を止血しました。電話で明細書を請求しても「金かかる」と、それっきり。
新しい、信頼できる獣医師に見てもらい、細やかな説明と処置を受け、今は落ち着いていますが、現在かかっている
獣医師が前の医師に電話をしても、なにをどれだけ与えて、何の処置をしたか、は教えてもらえず、現在の
獣医師もあきれ返っています。
1)経過報告、症状、処置の報告をしてもらいたい
2)なぜ、麻酔や点滴、入院をさせる必要性を事前に飼い主にきちんと説明がなかったのか
3)診察料3万の明細を知りたい
以上3点なのですが、これをどこか、たとえば消費者センターや、獣医師の組合などに訴えかける
手立てはないのでしょうか?

運良く、今回、私の愛猫は(おそらく)無事に、生きて帰ってきました。
今後、最悪な事態が他の人に起こらないためにも、どうにかしたいのです。
東京の杉並ですが、なにかいい方法をご存知の方、お知恵を貸してください。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。