意見交換掲示板過去発言No.0000-200310-28
病気の猫が家出しました。 |
投稿日 2003年10月4日(土)17時18分 みぃ
消化器官のリンパ腫で治療中の猫が昨日の午後から家出しました。 9月14日に肝臓の数値が高いため、入院。 その後、検査で開腹手術の必要があると言われ、手術をしました。 結果は、腸に腫瘍があり、リンパ腫の腫瘍だと言われました。 腫瘍は摘出していません。 9月23日に退院したのですが、まともに薬を飲んだのは、退院した日とその翌日だけです。 人に触られることを嫌う猫なので、直接口に薬を入れることができず、餌に混ぜているのですが、その餌も薬の匂いがすると食べません。 そのせいか、9月27日に嘔吐。再入院しました。 10月2日に退院したのですが、病院では餌に錠剤を混ぜたものでも嫌がらずに食べるようになっていたそうなんですが、自宅に戻るとまた薬の臭いで食べません。 それでもなんとか誤魔化しながら、退院した日の夜の分と、翌日の朝の分(これは半分程度)を飲ませました。 薬は3種類なのですが、抗生物質が粉薬なので(これが一番からだに合うそうです)1日分だけ、錠剤に変更してもらって帰宅してみると、猫はいなくなっていました。 一軒屋なので、猫が出て行く隙間はどこにでもありますが、今までは健康な時でも自分から外に出る事は滅多になく、出て行ってもすぐに帰ってきていました。 今回は、丸一日帰って来ていません。 こう言う薬の効果がどれくらいの時間、持続するものなのか分らないので、早く帰ってきて欲しいのですが どこを探しても見つかりません。 恐らく、怯えてどこかに潜んでいるんだと思うのですが・・・ 元々、警戒心の強い猫なんですが、入院で知らない人に注射されたりと、猫にとってはとても辛い思いをしています。 もう、この猫を探す事は諦めたほうが良いのでしょうか? 体が弱りながらも、戻ってくる可能性はあるでしょうか? もし、戻ってきたとき、再度入院することになるかと思うのですが 獣医さんにとても強い警戒心を持ってしまった猫が入院してまともに治療を受けることは可能なんでしょうか? 前回の入院では、バスタオルで抑えつけられてたので、バスタオルを見るだけで怒って、相手構わず噛み付きます。 病気が病気なので、もういやな思いをさせることなくこのままそっとしておいてやったほうが良いのでは?と思ったりもするのですが 治療をせずに放置したリンパ腫の猫は、100%死にますよね。 苦しい思いをしながら死を迎えるのでしょうか? 苦しい思いをするのなら・・・ どうにか見つけ出して安楽死させてやりたいです。 それともこう言うふうに考えるのはまだ時期が早いでしょうか? |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |