獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200502-146

>ティンカーベルさんへ
投稿日 2005年2月14日(月)14時52分 投稿者 プロキオン

通りスガリのオカメ飼いさんをはじめとして、みなさん、どなたもあな
たおことを責めているわけではありません。

動物病院における診療技術というものは、平準化されてはおりません。
大学では牛や豚、鶏の検査と診断が主体の授業なのです。その後に若干
の治療というべきか対処法というべきかがあります。犬や猫の小動物に
ついては、その後に申し訳程度なのです。
小鳥やエキゾチックペットに関しては、まずほとんどの大学が手を付け
ていないと考えていただいて結構なのです。
街で実際に診療している獣医師は、卒業後に本を読んで独学するか、多
少なりともその分野に明るい同業者に教えをこうて学んでいるのです。
したがいまして、どの大学で学んだかよりも 誰に師事して学んだかの
方がはるかに重要であり、ある特定の小鳥に対して、異なる診断、異な
る治療が存在してしまうのです。
今の教育システムであれば、これは不思議なことでもなんでもなく、む
しろ当たり前の事と言えます。

だからこそ、みなさん、口を揃えて「獣医師選びも飼い主の責任」とお
っしゃられるのです。言葉は変えていても、おしゃられていることは、
この点につきます。
もし、どなたかが、「本当にひどい話しですね、その病院に責任とって
もらったら」と言われたとして、それでどうなりましょう。
「私の気持ちを理解してくれる他人がいた」と一時的に喜べたとしても、
後に何が残りますか?
死んだものは生き返らないし、本質的に飼い主が負わなくてはならない
責務に代わりはありません。飼い主さんとしての気持ちが一時まぎれた
としても、それで良いの? もうニ度と小鳥を飼育しないのであれば、
恨むことも、悲しむこともかまわないけれども、もし、また小鳥といっ
しょの生活を望むのであれば、恨んだり悲しんだりよりも大切なことが
あるんじゃないのというのが、みなさんのお気持ちのはずです。

みなさんは、ティンカーベルさんに落ち度があったと言っているのでは
ありません。むしろ、落ち込んでいる時ではないと力付けようとしてい
るのです。
その点は冷静に受け取ってあげないと、申し訳ない事のように思われま
す。

飼い主ではない獣医師が何を言うと思われるかもしれませんが、飼い主
さんに恨まれた事のない獣医師というのも 極めて稀だと考えます。
動物に限らず、人間も生まれて来たからには必ず死にます。病気一つし
たことのない動物でも最後には必ず死にます。何度も死線を乗り越えて
きた動物でも逃げ切れたものはおりません。頑張って粘る子もいれば、
あっけなく旅立つ子もいます。
それら一つひとつの「死」に際して、すべての飼い主さんが納得されて
いるわけではありません。全てを完璧にこなせる獣医師と言う存在がす
でに「神業」の領域なのです。
臨床に携わるからには、ある程度の恨みを買うのは避けられないという
覚悟は必要なのです。
だからこそ、診療技術だけでなく、人間性の研鑽というものも必要なこ
となのです。これには異論はありません。
ただ、これは獣医師だけに求められることなのでしょうか? 飼い主に
とっても言えることではないのでしょうか?
飼育技術や知識の向上だけでなく、飼い主としての豊かな人間性という
ものも やはり必要なことのように思います。「私に落ち度はないから
、あなたの責任だ」という論法で話をもっていけば、これは最初から喧
嘩をするつもりでいると相手方に受け取られるのは必定です。

「時の棺」というものがあります。どのような激しい怒りも深い悲しみ
も「時間」こそがもっとも良いお薬だということのようです。
みなさんが、ティンカーベルさんのことについて、発言するのは、憤り
とか悲しみにとかに捕われて、そこに留まってしまうことを心配されて
のことです。前に進むことを望まれてのことです。
同じ時間を使うのであれば、怒りや悲しみに捕われて過ごす時間よりも
良い飼い主たらんとすることに費やすことの方が亡くなったインコも喜
んでくれるのではないですかという意味に相当するのでしょう。

話の始めに戻りますが、動物病院における診療は平準化されておりませ
ん。診察を受けた同じ病院でさえ、診たてが違っていたことを考えれば
理解していただけると思います。
勉強している先生もいれば、していない先生もいる。耳当たりの良い事
ばかりいうわりに実行がさっぱりの先生もいるし、病院を大きくするの
に熱心で動物は後回しの先生もいることでしょう。
それらをすべてひっくるめての獣医師という職業です。別に獣医師に限
らず、泥棒をする警官、放火をしてしまう消防士も世間にはおります。
ですから、「いざ、鎌倉」の時に動物病院を選んでいるわけにはいきま
せん。
レスをして下さったみなさんは、ティンッカーベルさんにとって、必要
なことをおっしゃってくださったのです。
診察した病院を庇っているわけでもないし、レスしてくれたみなさんに
ついても同様です。
私には、どこの誰かも分からない同業者を庇う義務もないですし、レス
してくださったみなさんをわざわざ持ち上げなくてはならない義理もあ
りません。客観的に判断しているだけです。




◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。