獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200509-69

スワンさんへ
投稿日 2005年9月9日(金)11時18分 投稿者 りんママ

ただの犬飼いです。

掲示板上部の注意書きにもありますように、
「獣医師や動物を愛される方の意見交換の場です。」から、
獣医師も飼い主それぞれの立場や経験からアドバイスをされています。
でも、掲示板へ相談するにも適している内容と適さない内容があります。

>しかし、話し合いをする際にどうしてもはっきりとさせないといけない点があり 今回の相談内容
>に書かせていただきました。

お話を拝見しておりまして、掲示板へ相談すべき内容ではなく、
ペット法務の専門家(行政書士あるいは弁護士)にご相談をされる内容ではありませんか。
掲示板で責任ある回答は望めませんよ。(理由は以下に記述しています。)
ペット法務を専門としている専門家(リンク先ご参考)へご相談されることをお薦め致します。

ペット法務リンク集
http://www.vets.ne.jp/link/pc/pet10.html


一般的な回答求める場合に掲示板利用は適していますが、事例に応じた責任ある回答を求める場合には、掲示板利用は不向きです。

例えば、「この病気について教えて下さい。」は適していますが、「こんな症状で考えられる病気は何ですか。」は適していません。

掲示板では全てに返事がつくとは限りませんから緊急を要する事例の場合に、返事を待つ時間が無駄です。
病気の可能性がある場合は、さらに悪化させてしまいます。

相談者が忘れがちなのは、
掲示板で返事を付けて下さっている獣医さんにしても、
掲示板では、実際の動物の状態を診ることが出来ません。
診ることが出来ないと言うことは、診断がつかないと言うことです。
返事をする側も記載されていることから想像出来る一般的な回答しか書けないのです。
掲示板では、一般的な回答であること、責任のある回答にはならないこと、利用者の自己責任になることを相談する側も理解し無ければいけないのではないでしょうか。

文章も前後を省いて一カ所だけを抜き出して論点とすれば、全く意味が変わってくることもあります。

パールちゃんからすでに飼い主としてのアドバイスのお返事がありますが。

仔犬が咳をする場合にまず、ケンネルコフを疑われますが咳がでる疾患はこの他にもあります。
ケンネルコフ(伝染性気管気管支炎)と呼ばれるこの病気は、単一の病原体によるものではなく、
犬アデノウイルス2型、犬パラインフルエンザウイルス、犬ヘルペスウイルス、レオウイルスなどのウイルスと細菌、特に気管支肺血症菌やマイコプラズマと言われています。
潜伏期間も4〜8日と言われています。

でも、動物病院に来院する動物は、多くの場合健康ではありません。
免疫力も低下しておりますので、他の疾患にも罹りやすい状態です。
そのような状況下で獣医師は、他の動物を守る責務もあります。
獣医師は院内感染を防ぐ為に、入院治療を避けるか隔離棟入院が必要となります。
入院についても、貴方が逆の立場、病院に連れてきている或いは動物を怪我や感染症でない病気で入院させている他の飼い主であったなら、空気感染が予想される病気の子を、入院をさせる病院は信頼出来ますか?
私だったら、院内感染予防が出来ない状態で引き受けるのであれば、無責任な獣医師だと判断しますけれどね。

病院に感染症患蓄を隔離する事が出来る病室を併設していない病院では、入院の受け入れに慎重にならざるを得ないことは、ご理解頂けるのはではないかと思います。

>獣医師様へ質問している内容も普通に考えれば分かることだと思います。

スワンさんからは普通のことかもしれませんけど、掲示板を見ている側からすれば文章の一部分だけをとって普通かそうでないかの判断も出来ません。

>「咳とともに戻したものをそのままにしておいても大丈夫なのでしょうか?気管気管支炎がどれくらいの日数が大体かかるのでしょうか?」

咳とともに何を戻したのでしょう?水ですか、フードですか、胃液ですか?
どれくらいの日数がかかるとは、完治する時間と言うことでしょうか?
それならば、仔犬の体力や病原体の感染力と投薬のそれぞれの力関係ですから、早く治る子もいれば、拗らせるなどして時間が掛かる子もいるでしょう。

スワンさん側の言い分と先方の言い分それぞれについて争点を何処に置くか、落としどころは何か、過失相殺を含めて話し合いをされることです。

それには、すでに時間が経過しているようですし。
ご自分で解決出来るだけの動物に関する法律や獣医療知識などスキルを持ち合わせていないようですから。
費用は掛かってもトラブルを早く解決をしたいのであれば、掲示板での無料相談に頼るではなく費用を払ってでも専門家にご相談をされる方が、仔犬の為であり時間も無駄になりませんよ。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。