意見交換掲示板過去発言No.0000-200602-78
ありがとうございます。 |
投稿日 2006年2月5日(日)18時39分 投稿者 kii
ひとまず、近所の別の病院で経過を説明して、 栄養的な注射をしてもらいました。 水も食べ物も口に入れたがらないのは怖いので・・ そこのお医者さんに経過を説明したところ、 「そのお医者さんの治療方針があるかもしれないから、もう一度ちゃんと聞いてみたほうがいいと思いますよ」とは言われました。 ただ、もともと言っている医者は、連れて行くとすぐに「年齢的なものがあるので」 と言い、あまりこちらの説明を聞いてくれないときもあったため、今回のことでさらに不信感が高まってしまいました。前回は、口からすごく臭いにおいがして、 でも食欲とかはあるので、喉に膿んでいるところがあるのではないか?と思い連れていったのだけど、 喉をチラッと見て「何もできてない。年齢的なこともあるから点滴して、血液検査をしないといけないかも」と言われてその通り処置をしたのですが、 数日経っても、臭いにおいが全く取れないのでもう一度連れていったところ、 喉を今度は奥まで見て、異物が引っかかっていることを見つけたのです。 さらにそれを取るのに気管を確保しないで麻酔をしたので、猫は窒息死するところだったと後で聞かされました。 それでも、一回そういうことがあったからと言って切り捨てていてはいけない、 動物相手だからそういうこともあるのかもと思い受診していてのことだったので、本当に大丈夫なのか?と思ってしまったのです。 物を食べないということは重大なこと、とおっしゃっていただき、 今すぐに猫を病院に連れて行って点滴してもらう気になりました。 ありがとうございます。 早くこのコを元気にしてやりたいです。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |