意見交換掲示板過去発言No.0000-200603-171
>ペットの種類 |
投稿日 2006年3月19日(日)20時00分 投稿者 れのん☆
>きよさん プロキオン先生からレスがついておりますが、私も(笑)。 さいわいなことに、きよさんご自身が動物を飼うことにご理解があるようですので、 おうちの環境なども照らし合わし、初心者のお子様がメインでしたら、 やはり触れると暖かい生き物からのほうがお勧めでしょうか。 魚や爬虫類はどうしても維持管理が大変になりますよ。 お子様には、最初からあまり感情表現の上手くない動物は難しい上に、 よほどの思い入れがないと、「ただいるだけ」の対象になりそうな気がします。 ハムスター、モルモット、うさぎ、手乗り鳥などはいかがでしょうか。 留守がちなおうちでも猫は飼うことはできますよ。 今は室内飼いがメインですし、散歩は必要ありませんし、 少々一匹でいさせても大丈夫です。 犬はさすがに大人がメインにならないと難しいですね。 お子様の年齢にもよるかもしれませんが、 動物を通じてお友達とのコミュニケーションを考えるなら、 大きめの動物のほうがいいかもしれません。 いずれもきちんと管理しなくてはいけないし、お子様とご相談の上、 家族をお迎えしてあげてください。 あと、動物をお迎えする時期的なタイミングは、 お子様が長期休みの始めとか、親御さんが休日の始めとかにして、 最初の二三日は、親子でしっかり観察ができて、基本的な飼い方をお互いに理解したほうが、 あとで、お子様一人で管理しても楽だと思いますよ。 わたしも親や親戚が動物好きな中で育ちました。 今は犬一頭と手乗り文鳥七羽が扶養家族です(笑)。 動物からは本当にたくさんのことが学べると思います。 飼う価値はとっても意味があると思います。 ご理解のある親御さんで、お子様は幸せですね。 (写真は、虐待された野良をうちで保護しました。片目摘出となりましたが元気に甘えています) |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |