意見交換掲示板過去発言No.0000-200603-22
おすぎさんへ |
投稿日 2006年3月2日(木)13時20分 投稿者 小春
猫好きの看護師です。基本的にはご主人の主治医の指示に従ってもらい、私の意見は参考程度に留めて下さい。 発作は季節の変わり目、ストレスでも発作は起きますし、たばこ、チリや粉塵、ダニ、花粉、動物の毛やふけなども誘因になります。誘因から遠ざけること、禁煙、ストレス管理、継続した内服管理、事前に緊急時の対処を考えて生活を送ることが必要とおすぎさん・ご主人はよくおわかりだと思います。猫が誘因となる場合もありますし、喘息がある人に動物は良くないとよくいいますが、猫を手放したことがかえってストレスになって発作がひどくなり、猫を連れ戻した人もいますので、一人ひとり対処が異なります。毛が飛ばないようにと猫をケージに入れた人もいるそうですが、猫にストレスで騒いでどうしようもなくなったそうです。 猫の誘因が極力少なくなるよう、抜け毛やフケ対策としてシャンプーをするという方法しかないのではと思います。ただ、シャンプーをやりやりすぎると猫の皮膚の健康が保てなくなる上、猫にも大きなストレスになりますので、回数やシャンプー剤の種類は獣医さんと相談して下さい。 喘息の誘因と発作のバランスをうまくとって猫ちゃんとの生活を送って下さい。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |