獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200605-352

Re:ツバメの巣 momoさんへ
投稿日 2006年5月30日(火)16時14分 投稿者 りんママ

momoさんのお家は、ツバメ達が子育てしやすい環境なのでしょうね。
巣も少々の壊れなら修理補修をして再利用しているようです。
残してあげれるなら残してあげればよいですが、住人が帰ってこない(使われなくなった)巣は取り除いた方が良いように思います。


余談ですが、犬との散歩コースにあるお家。
ツバメたちが巣立ったら巣を毎年壊して取り除いていました。
でも、新築時代からすでに5年間、毎年決まった場所に新たに巣作りをしています。
一から作り直しても2日で完成のようで、家主さんがお仕事から帰って翌朝気が付いたら既にツバメのお家が完成。(笑)

でも、もし戻ってきて昨年の巣が無かったらどうするか?
巣の近くに他のツバメの巣があって、その巣の♂がまだ戻ってきていない場合には、ちゃっかり横取りしちゃうようですよ。巣が無い場合には、♀を待って一緒に巣作りをするようです。
ツバメにとっては、元々子育て中の間借り先ですし壊れるもの。翌年戻ってきて巣が無ければまた作ればいいさ。ではないのでしょうかしらね。


資料が少し古いですが、
1997年に環境省が行った「身近な生きもの調査(みどりの国勢調査)」の、
調査結果6に、ツバメの巣作りを助ける工夫があります。
糞対策や子育て中に巣が落ちてしまった場合などの対処法が載っていますので、ご参考になる事があるかもしれません。

身近な生きもの調査
http://www.biodic.go.jp/reports/5-4/p001.html

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。