獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200607-49

ゆう姉さんへ
投稿日 2006年7月5日(水)18時09分 投稿者 けりーずはうす

膀胱にできる癌にもいくつか種類があります。一番多いのが移行上皮癌ですね。
癌に対しての影響などは、やはり主治医の先生に従うのがいいでしょう。

主治医の先生がQOLの向上にはなるよねという発言をなさったのは、私は違うように受け取りましたが。
ゆう姉さんも言われているように、お尻の辺りがぐしょぐしょに・・・というのは意識して排尿していないにしても
本人(犬)は気持ち悪く感じているでしょうし、オムツも必要なくなるわけですよね。
実際に後に必要になるにしても、それは出来るだけオムツをしなくてもいい時期が長い方がいいであろうと・・・
そういう意味ではないですか?

ホルモン剤による発情行動は打ってみないとわからないというのが正直なところです。
もしも発情期を経験して避妊手術をしているのなら、その時の行動を思い出していただくのが適当と思います。
経験がないのであれば・・・残念ですが犬個々によって違いますので。
ただ、メスの場合は夜鳴きすることは稀です。
また、それも実際の発情期ほどは長くは続かないものです。人工的にその状態にしているだけなので。
一度打ってみて、以降どうされるかお決めになってもいいかもしれません。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:日本ベェツ・グループ 三鷹獣医科グループ&新座獣医科グループ 小宮山典寛様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。