意見交換掲示板過去発言No.0000-200609-213
彩さん |
投稿日 2006年9月16日(土)11時02分 投稿者 元親
不安をあおってしまったようでごめんなさい。 それと、Big1先生の仰ったのは「全摘でも」起こりうるでしたね。 読み違えていました。すみません。 今のところうちの子たち、友人・知人の猫さんたちの中では 全摘で発情したとか、傷が大きいから治りが遅いとかいうことはなく 特に問題があったことはありません。 かかりつけの先生のご紹介で譲り受けた猫さんでしたか。 先生のお知り合いのボランティアさんならば、卵巣のみでと勧めることも ご存知なのではないでしょうか。 であれば、なおさらボランティアさんがあえて全摘でというのか お聞きしてもよいのでは。 子宮は取る必要がないからと、飼い主さんが希望しても取らないと先生は仰るのですか? 丁寧に説明してくれて大丈夫と言われたのに、別の方法でと言ったら悪いからと 遠慮して言えないというようにも思えましたが。 どちらにするかの決定はまだ先ですので、今不安に思ってることそのままお話して 全摘でお願いすることもできますか、とお尋ねする事が先生の腕を疑うということ でもないですし、失礼なこととも私は思いません。 それで勧められた方法を選ばないと機嫌を損ねるようなら、 私なら別の病院を選ぶと思いますが。
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |