意見交換掲示板過去発言No.0000-200609-305
必要水分量について...REちかさん |
投稿日 2006年9月29日(金)13時10分 投稿者 X
まず、やはり病気のある子の必要水分量(輸液量)はいくらかと 尋ねられてもこういう場で答えられるものではないと思います。 ただ、一般的な?必要水分量(飲水量)についてはおおよそ体重1kgあたり 〜50(猫)〜100(犬)mlと答えられます、がこれはいろんなことで 変わります...あくまでも目安です。それと、獣医さんがどうやって点滴量(輸液量) を決めるかという問いについては、維持量+不足量+喪失量と答えられると思います。これも、 不足量の補正(補給)についてはいろいろ考えてしなければなりません。結局、 一般的な点滴量(輸液量)=維持量(一日必要量 約50ml/kg+α..ほんとは 難しい?計算式があります)+喪失量(下痢・嘔吐など異状に喪失した水分)+ 不足量*係数(何日で補正するか)となります。 ちなみに 上記のことは絶食(絶水)状態でのことです。 食事をとっていると上記の必要水分量は(かなり)下がります。 それは、食事にも結構水分が含まれていること、またその代謝によっても 水が体内でつくられること、そもそも食事がとれるということは 水も飲めるということで通常であれば脱水にはなりにくい。 結局、その子の必要水分量を正確に求めるのは難しいことですが、 良い目安としては体重があると思います。脱水でない状態での 体重を想定してそれが維持できるようにすればいいようにおもいます。 (あくまでもケースバイケースですが....) ちか さんの場合、 食欲があって体重も維持できているようであれば上記のいわゆる維持量を 補液することはないように思います。あと、脱水状態がどうかの 目安は皮膚の張り?などである程度わかります...具体的には 実際に先生に教えて頂くのもいいと思います。なお、体重は せめて50G単位ではかれるもので測定した方がいいと思います。 結局、食欲があって体重も変化なく脱水がなければ(調子がいいのであれば) 今のままでもいいように思いますがもちろんのこと、 血液検査等の結果を考慮しながら主治医の先生の指導に従うのがいいように思います。 あと、今の治療(投薬)はどういうものなのでしょうか?
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |