獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200610-221

バズさんへ訂正です。
投稿日 2006年10月27日(金)23時19分 投稿者 けりーずはうす

怖がり、咬むの一つ一つの質問とほかの方とのやりとりとを総合すると先程私が書き込んだほど
重症なケースではないようです。
混乱させてごめんなさい。

普通ですよ。バズさん。普通の成長なのです。
皆さん手が傷だらけ、家具もメチャメチャは当たり前なのです。3ヶ月といったら歯が生え替わるので、むず痒いのですよ。
じゃあ、家具と同じような素材で出来たフェッチという咬むおもちゃ与えてみましょ。
スリッパなら、飲み込む心配はないから、古いものを与えてほっときましょ。
いずれ、一年後には必ず飽きて遊ばなくなります。

また、そろそろワクチンが終われば散歩にも出ていいはずです。たっぷり歩きましょう。
走りましょう。
適度な運動は、散歩から帰り、犬がお水を飲んだらパタンと寝てしまうくらいだそうです。
まだまだ遊べるうちは、足らないそうです。
疲れて帰れば、いつの間にかいたずら(と人が思っているだけ)が減ってくるはずですよ。

朝方じゃれて咬んで来ても、布団をかぶってじっとしててください。声も出さずに。
遊んでくれないことがわかれば、もう少しゆっくり寝かしてくれるようになりますよ。


そして、大事なことは遊びの始めと終わりは人が決めることですね。
「終わり」とはっきり犬に伝えてみてください。興奮を抑えることをしりますよ。

でも、どうしてもお勧めしたいことは、獣医師としてはやはり、クレートやケージ(屋根とドアのついた囲ってある入れ物)に
入ることに慣らしてくださることです。
この子もいずれ病気をします。その時、入院は家と飼い主さんから離れるストレスだけでなく
ケージに入ることもしなければなりません。
前2つは入院すれば致し方ないことですが、ケージに入ることは家で慣らしていただくことは出来るはずですね。
何ヶ月かかかるかも知れませんが、徐々に慣らしていってみてくださいね。

最後に、一度トップページに戻り、左横の「ペット動物フォーラム」からイヌを選択し、「イヌ掲示板」のトップページの「お薦め本」の中の(http://www.vets.ne.jp/book/pc/1100.html
「イアンダンバー博士の 子イヌを迎えた後に」を是非読んでみてください。
大変参考になる本ですよ。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。