意見交換掲示板過去発言No.0000-200703-63
Re:メインクーンの避妊について |
投稿日 2007年3月8日(木)10時08分 投稿者 けりーずはうす
猫の発情期は、光がポイントです。 「長日性周期」といいまして、日が長くなると発情期を迎えます。逆に日が短くなりますと発情が終了します。 つまり、日本では1月ー6月までの間に猫が性成熟を迎えれば、生後4−5ヶ月でも発情期を迎えますが 例えば3月生まれの猫は、次の発情期開始の1月になる10ヶ月くらいまで発情が来なくても、問題はありません。 ただし、これはあくまでも野外の猫です。現代の猫は家の中も出入りすれば、夜にも蛍光灯にさらされ 発情は上記のとおりになっていないこともあります。 年中発情している猫もいます。 生後6ヶ月を過ぎていれば、発情期を迎えなくても、避妊手術をしても何ら問題はありません。 場合によっては、生後4ヶ月程度で妊娠の兆候があり手術をすることもあるのですから。
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |