獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200707-134

Re:チックについて
投稿日 2007年7月19日(木)11時55分 投稿者 プロキオン

Tic というのは、頭頚部、顔面、四肢、体幹等の筋肉に見られる不随意の痙攣ということになると思います。
これは、意識障害や知覚障害を伴わず、椎体外路系の異常に由来するとされています。
臨床的には、多くの場合ジステンパーに関連して遭遇することとなりますし、犬ジステンパーにおける間代性痙攣を同義語として用いることも広く行われていることとなります。

>ジステンパーの後遺症としてしか起こらないのでしょうか?

ジステンパーがあって、チックという用語があったのではなく、チックという用語があって、ジステンパーにも用いられたのではないかと思います。私は、「チック様症状」という言い方で教わりました。
「後遺症」という言い回しは、本来は正しいと私は考えていますが、実際には神経型ジステンパーの発現時に唇の周辺がピクピクしていたり、唾液が飲み込めなかったりと、いきなり犬が倒れる前駆症状として出たりしますので、感覚的には「後遺症」とは言いがたいときもあります。
(ウイルス感染からの時間経過や発生過程を考えると「後遺症」と言えそうですが)


>ほかの病気でもチック症状が出るときはありますか?

人間の方の舞踏病なんかの記述をよむとこれと似たようなことがあるようです。全身性または、局所性の間代性痙攣であって、不随意にかつくりかえされるようなものであれば、「チック」もしくは「チック様」と表現しても、あまり差異はないように考えます。

>また、その場合どうして起こるのでしょうか?教えてください。

犬においては、やはりジステンパーとの関連がまっさきに疑われますから、まずは、その確認ですね。
もし、ジステンパーでないとしたら、個々の検査をすすめていくしかないでしょう。いずれにせよ、神経系のどこかに異常が生じていることには違いないはずです。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。