獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200806-87

Re:Re:Re:FIPについて教えてください。
投稿日 2008年6月17日(火)08時06分 投稿者 だぬどん

「凄く高い、凄く低い」というのは、表現が微妙すぎてなんとも言えません(いくつ以上なら「凄く」なのか?)。
はっきりと言えることは、「陰性なら心配なし」、「陽性なら(可能性の大小はともかく)危険性はある(ゼロではない)」ということくらいです。

ただ、厳密にいえば、先住猫だって調べたら陽性が出るかもしれません。
また、先にも書いたとおり、FIPだけが猫の病気ではありませんし、すべての病気を徹底的に調べていったら、それも先住猫と両方調べていったら、相当大変なことになります。
どこまでやるかというのは、獣医師もアドバイスはするけれど、やはり飼い主さんが決めることです。

獣医師というのは、常に最悪の展開を想定して物事を考えます。
そうしないと、いざという時に対処できないからです(「なんとかなるやろ」ではなく、「これがダメだったら次どうするか」、「仮診断より悪い病気だった時どうするか」を常に考えている。だから日々ストレス強いんです)。
なので、「危険性はありますか?」という質問に対しては、可能性が低くても「あります(ゼロではない)」という答えになります。
この辺は、対面でないネットだとなおさらそうなりますので、あとはかかりつけの先生と直で話し合われるのがいいかと思います。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。