獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200810-42

Re:父さんへ >猫さんの食餌のことなど
投稿日 2008年10月9日(木)11時38分 投稿者 プロキオン

>でも、猫さんが何をどうやっても食べないならその時は、猫さんにゆだねても良いと思うのです。
猫さんの側で体を撫でてあげることだけでも猫さんは父さんからの愛情を感じると思います。


私も りんママさんのこの意見に賛成です。猫自身が自らの行く末を知っていてのことであれば、あまり無理に強いるまでのことはないように考えます。
食べて消化してということは、私達が考えている以上に体力を必要としています。消化機能だけでなく肝機能・腎機能まで動員して行われていますので、これらの機能が低下している患者であれば食餌をとること自体が苦しいと感じている事が多いのです。
そうなって、自らの体に起きていることを把握している動物の場合とくに猫ですと自分から姿を隠してしまうこともあります。

私が知っている野良猫にも乳腺腫が発症して2回手術しましたが、3回目の発症がありまして、このときには内臓リンパ節に転移があり、リンパ節が腫大して消化管の通過障害が生じました。するとその猫は水を異常に飲むようになり下痢の状態となりました。下痢便ですと、消化管を通過することができて、また餌を食べる事ができるようになったのです。この猫は乳腺腫そのものも自分で食いちぎるということもやりました。
普段はとても大人しい猫でしたが、麻酔の覚醒時には、野良の意識が表にでるのかケージの中で暴れまわることがありました。本来の気性は激しかったのだと思います。
臨終に際しても、アパートの私の部屋から外へ出たがりました。そんな体で2月の夜の闇の中にどこに居場所があるのかと思いましたが、本人は外へ出たがりました。翌朝、部屋から2〜3mの場所で亡くなっていました。そこが彼女の選んだ死に場所でした。

また、別の猫は乳腺腫が肺に転移していてレントゲンでも前視野に病巣の散在が確認されていました。この猫も体表にある乳腺腫を自ら食いちぎるということをやっています。
この猫も餌をとらないようになり、冷蔵庫の前に陣取って動かないようになりました。そこがあたたかったのだと思います。
この猫も抗癌剤の投与は実施せず、支持療法だけでしたが、何かずっと見つめているのか考えているのかという風情でした。肺の全葉に転移があっても痛いとか苦しいとか弱音をみせることはありませんでした。この猫は冷蔵庫の前が自分が選んだ場所で、最後まで他の猫に譲るということはしませんでした。

動物は、完治不能の病気だからといって、自ら寿命を縮めるようなことはしませんが、全てを悟ってしまうと死を受け入れもします。まるで「死」にむかって生きているというようなところがあります。
それは傍らでおろおろしている飼い主さんよりは、よほどしっかりとしているようにみえます。

猫自身が死をむかえる準備しつつあるのであれば、あえて動ぜずで、こちらも同様することなく猫を安心させてあげるということでもよいのではないでしょうか。こちらが同様したり不安がったりすると、それは猫にも伝わってしまいかねません。猫を不安がらせない、安心させてあげるようにいつも傍でみまもっているというのも大切な事だと思います。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。