意見交換掲示板過去発言No.0000-200812-3
Re:糞が臭う |
投稿日 2008年12月1日(月)18時19分 投稿者 チーママ
もしそれが、いつもの大きさより少し小さくてツヤがあるなら、そしてべとべとした感じなら、食糞の片割れでしょうね。普通食糞はブドウの房状にくっついて出てきますが、時折1つ2つこぼれる事があるようです。 もしそれが、いつもの大きさならば、丸くてもいつもより乾燥していないのではないでしょうか?そうした場合は、完全に水分が吸収されていない、つまり多少おなかの調子が悪いサインの事があります。しばらく気をつけてみていて、糞が柔らかく大きく水分が多くなってきたり、形が崩れてくるようなら、一度ウサギを診れる獣医さんに診ていただいてください。 食糞のように十分に発酵した場合も、長の動きが悪くて未消化の場合も、つぶしたり近くでにおいをかぐと、とても臭いものです。食事の食べ方や量も、いつもより注意深く観察してくださいね。 冬になりますと、床に近くいるウサギさんですから、隙間風や明け方の冷えで体調を崩しやすくなります。まだ幼いウサギさんは、体がまだ十分にできていませんし、体も小さいので、体温調節が十分にできません。冷えがくると、一見元気に跳ねまわっていても、ちゃんと食べていても、胃腸の調子が悪くなっていることがあります。(ウサギの元気ほど、宛てにならないものはないのです) ウサギさんのケージに温度計をつけてみると、温度が十分かどうかが分かります。ウサギの体温は40℃近くありますから、人間が暖かいと思っていても、ウサギさんには温度が足りない事もあります。ちょっと暖かくしてあげるだけでも、調子が良くなる事もありますから、ご検討くださいね。 ビニールや毛布で覆ったり、少し高い場所に上げたり、潜り込めるようなハウスを入れたり、やりやすい方法を工夫してくださいね。
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |