意見交換掲示板過去発言No.0000-200812-64
Re:外飼の猫を家に連れてきたい |
投稿日 2008年12月23日(火)11時26分 投稿者 けりーずはうす
その猫さんは、人なれしているのですね。 その前提で話を進めていく事にしますね。 まず、ななさんのお宅の猫さんたちには予防接種は済ませていますか? 済ませているのであれば、保護猫さんの準備に入ります。 済ませていない場合は、この子達から準備を始めた方がいいですね。 予防接種を初めて打つ場合は、1ヶ月の間隔を置いて2回打ちますから免疫が出来るのにもこの期間かかります。 さて、ほぼ同時にでも良いですが、まずは保護猫さんを入れるケージを用意していただいた方がいいですね。 今まで自由に動き回っていた猫さんは、不満を述べると思いますが、まあかかっても1週間ほどで ケージには慣れてくれるでしょう。 ケージは、可能であれば外ではないけれど室内でもない車庫のような場所か あるいはいつも餌を与えている周囲に置くほうがおちつくでしょうね。 室内に入れるのは、中の猫さんたちの準備が整ってからがいいです。 この間にケージは温かく、安心する場所だと猫さんにわかってもらうといいと思います。 もし、中の猫さんたちがすでにワクチンを終えているのでしたらケージを室内においてもらってもいいと思います。 この場合、なるべくいきなり先住猫さん達の中に置かず、1匹になれる場所におく方がいいかもしれません。 その辺りはそれぞれの猫さん達の性格によるところがありますので、ななさんがお互いの反応を見ながら判断していただくのがいいと思います。 さて、保護猫さんが新しい環境(1週間ほど)に慣れた頃合いに病院でFIV(猫エイズ)、FeLV(猫白血病)について検査してもらってください。 そして、ワクチンを打ってもらいます。 それぞれの結果によって対応が違ってきますので(先住猫さんたちへのワクチンなど) これ以降についての事は、主治医の先生にご相談なさった方がいいでしょう。 その新しい猫さんが先住猫さんたちと仲良くできるといいですね。 すべてうまくいき、猫さんたちが仲良く出来るのには数ヶ月かかるかもしれません。 何事もゆっくり、あせらず進めていってくださいね。
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |