意見交換掲示板過去発言No.0000-200812-9
Re:眼振について |
投稿日 2008年12月3日(水)18時02分 投稿者 チーママ
ただのウサ飼いですが。 昨年今年共に、EZは陰性という事でよろしいでしょうか? そうなると、アプローチ方法は3つ。 1)このまま対処療法で、できるだけケアしていく。 2)プロキオンさんのおっしゃるように、歯根や耳の鼓室の状態を把握するために、レントゲン(できればMRI)を撮って、状態を確認する。 3)消去法という事で、EZの治療を試す。 特に3)に関しては、我が家の獣医さんは「どうもEZはうまく隠れる事もある気がする」という感触をお持ちです。(つまり抗体検査をくぐりぬける) 試しにステロイドも併用しながら、EZの投薬をして反応するかどうかを見るという手もあると思います。そして、私なら2)が難しいなら、迷わず3)を試します。 ウサギさんの治療は「これではない。あっちでもない」と、消去法でアプローチを考えるしかありません。EZってことはないのか?という考えがぬぐえないなら、治療を試してみて、反応がなければ「本当にEZではない」と飼い主さんも確信がもてますね。 もっとも、そうだとしても発症して1年は立つので、反応が悪いかもしれませんが、少しでも改善できるならよろしいかと。また、EZとの合併症というのもありますからね。 飼い主さんが納得できるアプローチが出来ますよう、心から祈っております。
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |