意見交換掲示板過去発言No.0000-200903-6
Re:犬が吐きます。レントゲンは負担でしょうか? |
投稿日 2009年3月1日(日)13時24分 投稿者 けりーずはうす
レントゲン自体は、低侵襲な検査方法の一つです。 ただ、レントゲンのために鎮静剤や麻酔が必要なようでしたら、そうともいえない場合があります。 さて、過去ログを見てみました。 トラウマのためか、外が怖く散歩が出来ないというご相談でしたね。 今回のご相談内容とあわせて考えますと、わりと環境からの音などに敏感なタイプではないかと想像します。 >最近は「ストレスがあるのでは」とも言われたらしく、確かに外が怖いぐらいなのだから何かあるのではとは思うのですが、家の中では自由にさせているのでこれ以上どうやってストレスを軽減させてやれるのかわかりません。 ストレスを感じているかどうかは、結局のところ想像でしかないというのが現実ですよね。 でも、いくつか検討していただきたいことがあります。 パールちゃんが尋ねていますが、もしも未去勢だとしたら、若い犬があまり運動欲を発散できずに(本人が行きたがらないとしても、若いのですから本来の運動すべき能力は備わっているので)オスの本能が動いているとすれば、それは知らず知らずにストレスがある状況であると思います。 また、「家の中で自由に」しているからストレスがないとも限りません。 物音や家人以外の人に大変敏感であるなら、かえって安心して休める彼だけの空間、いわゆるクレートやケージを用意してあげる方がいい場合もあります。 とくに家人が留守になり、彼一人になる場合などはもしかしたら家を自分が守らなくてはと 実はゆっくり眠れないということはないでしょうか。 私の犬も、ケージで休ませているとどんな物音が聞こえても静かに寝ていますが、一旦ケージから出しますと 大変敏感になり、さらに私が別の部屋に行ったりして一人になりますとさらに神経質的に鳴きます。 このように、ケージ=誰も入ってこれない=安心という構図ができるといいのですが。 いかがでしょうか。 また、現在散歩にはあまり行かれていないようであれば、d長い廊下を利用しての運動をしっかりとってあげてください。 コングなどの知育玩具利用した頭を使う遊びも取り入れてみてもいいでしょう。 嘔吐そのものがストレス性のものかどうかは、診察をしていないのでなんともいえませんが、今の状況は改善する余地があるように思いましたよ。
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |