獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200912-13

Re5:犬の発作
投稿日 2009年12月7日(月)16時31分 投稿者 プロキオン

横レスになりますが、私もノリ先生と同じような考えでおります。

年齢的にも癲癇であるよりは、癲癇様発作である可能性がありますし、肝機能の数値を気にされておられますが、フェノバルビタール製剤を服用するとなると当然長期間にわたることになるはずです。
これ以外に無いからやむなく服用するというのと、とにかく発作さえ起きなければ良いから服用させるというのでは、事情が異なると思います。
何が何でもMRI検査を受けなさいと言う意味ではありません、受ける事ができない状況にあればそれもいたしかたないと思います。
さて、これからどうしたらよいのかと考えるときに、MRI検査が受けてなければ、何を根拠に考えていかなければならないのかの判断材料が獣医師側にはありません。

そのような場合は、飼い主さんの気持ちを優先していくというのでよいのですが、ある程度は腹を括っていただかないとなりません。
( 腫瘍が出てくるか、炎症像が認められるのか、それとも本当に癲癇の病像が描出されてくるのかはわかりませんし、今の時点でそのようなことを想定することすら不適切かもしれません。 )
現状での治療というのが、原因不明のままの投薬であるということは憶えておいていただかないならないと思います。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:日本ベェツ・グループ 三鷹獣医科グループ&新座獣医科グループ 小宮山典寛様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。