獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200912-5

犬の発作
投稿日 2009年12月3日(木)10時39分 投稿者 アル

ゴールデンレトリーバーもうすぐ13歳になる子が昨日、初めててんかん発作?のような状態になりました。
いつも通りお昼寝していたのですが、散歩の時間になり一度起きてきてそのまま、またちょっと眠った直後に起こりました。

突然何かに追いかけられたように走り出し、しかも四肢がうまく動かなくて家中の家具にぶつかりながら、倒れました。

そのまま、体は硬直状態になり目は何も見えてない感じで、呼びかけにも一切反応しない。激しい痙攣が起こり口を大きく開けて失禁。
その間は体はずっと痙攣していました。

どのくらいの時間だったのか正確にはわかりませんが、多分痙攣していたのは1分もなかったように思います。
そのあと、少しずつ痙攣が治まって、ヨタヨタしながら立ち上がりましたが、目が、普段と違う状態で、
知らない人を警戒するような目で突然の唸り声。その後に、うわわわわんっ!と攻撃的な鳴き声。(普段は知らない人でも吠える事はありません)
声を出した事がきっかけになったのか、すっと普段の顔に戻りしっぽを振って寄ってきました。

すぐかかりつけの病院で診ていただきました。

血液検査の結果では、直接痙攣発作に繋がるような箇所は見当たらないと言うことでした。

注射を打って、次の日から服用させるようにと、フェノバールを7日分。発作が起きた時用の坐薬をいただいてきました。
7日後にもう一度検査になるそうです。
当日は突然の事で、何の知識もなく薬をいただいてきましたが、てんかんのような発作が1回あって、てんかんの治療を始めるのは
よくある事なのでしょうか?2度目の発作が起こる可能性が高いという事なのでしょうか・・。

数年前からアレルギーを持っていて、アレルギー検査結果から出されたフードのみ食べさせています。
それでも痒みが治まらず、プレドニゾロとニチファーゲンを1日置きくらいに服用しています。
ここ2年くらいはALPが3500以上です。
抗てんかん薬による肝機能への負担も心配です。

脳神経系疾患や、腫瘍も考えられる事ですが、MRIの際の麻酔も心配です。
なにかアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。



◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。