獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-201501-14

Re:うさぎの口内膿瘍
投稿日 2015年1月17日(土)02時12分 投稿者 チーママ

ただのウサ飼いですが。
患部のレントゲンは撮りましたか? もっともレントゲンだけでは、慣れた獣医でも「膿瘍か腫瘍か」の区別はできないと思いますが。ただどのくらいの範囲に病巣が広がっているかは分かると思います。
うさぎのこうした症状で一番多いのは、人間でいう歯槽膿漏で、歯根部分が化膿して、それがたまって膨らんでいるというケース。口内に潰瘍があるというので、一部は膿が出てきているかもしれませんが、全部排出できるほどではないという感じでしょうか。口がにおいませんか?
膿瘍になっている場合は、抗生物質を飲んでも患部に届きにくいと聞いています。なのでなかなか炎症が治まらないと思います。やはりできるなら切開する方が良いのですが、そこでレントゲンでどれくらいの範囲なのか、切開できる部位なのかの判定が必要かと思います。
膿がたまっている場合なら抜歯と言うケースもありますが、歯槽膿漏がかなり進行していますとあごの骨と一体化して抜歯が危険になることもあります。
腫瘍にしても膿瘍にしても、このケースでは投薬と強制給餌でしのげるものではないと感じます。
今回のケースですと、かなりウサギに慣れている先生でないと難しいと思います。
また強制給餌が続いているので、体力的にも危うくなってきます。
現状では、飼い主のできる範囲を超えているように思えます。
費用的には、これは病院にもよるでしょう。3万と言うところもあれば、入院して10万はかかるというところもあって、飼い主の悩むところです。ただし費用と獣医師の経験は比例しないと思っておりますので、まずはウサギの経験豊富な獣医師を、往復3時間の範囲に伸ばして探してみては?と思います。(私自身は、公共交通機関で往復2時間半かけています)
うさぎの病院探しにお役立ちのサイトをリンクしておきますので、ご参考になさってください。
余談ですが、強制給餌は少し温めて与えてみてください。調子が悪い時は、冷たいより暖かいものの方が食べることが多いので。我が家の息子は11歳で奥歯がほとんど役立たなくなっているのもあって、常にペレットをお湯でふやかして練ったぐちゃまんまなのですが、暖かくないと食べてくれません(^^;; 特に冬場は、少々ほっかほっかでないとイヤだそうです。ですので、強制給餌の時は冷めにくいように35mlのシリンジを使っています。
心もとなくご心配で、飼い主の方が食欲減退で悩ましい日々が続いておられると思います。
どうか良い先生に巡り合えますよう、心からお祈り申し上げます。

http://www.usagi.cn/anketo/yoibyouin.htm

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。