災害と動物掲示板過去発言No.0700-200409-23
9月1日ペット同行避難訓練 |
投稿日 2002年8月31日(土)02時57分 投稿者 パールちゃん
9月1日(日)に、「練馬区・東京都合同総合防災訓練」の中で、 ペット同行避難訓練や、災害時に備えたしつけ方教室があります。 以下、練馬区防災サイトより引用・・・ ●ペット集合訓練(ペット同行避難訓練)や災害時のペット問題のPR 「ペット集合訓練」は、災害時に人とペット(今回は主に犬を対象)が混乱無く避難生活を送るために、 今できる事を検証する訓練です。 大泉北中学校(大泉町5−4−30)で、9月1日午前8時半から受付を始めます。 (駐車場はありません。) 午前10時から、東京都動物愛護相談センターの講師による 災害時に困らない「ペットのしつけ方教室」を行います。 (アンケートにお答えいただいた方には記念品として、ペットフードを配布します。) ペット(今回は主として犬)を同行される方は、 「水を飲むためのお皿」「鑑札・注射済票など」「糞の始末をするための道具」を持参してください。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |