獣医師広報板ニュース

イヌ掲示板過去発言No.1100-200004-81

Re; 仔犬の躾
投稿日 2000年4月27日(木)17時01分 Suzuka

もともと狼(犬)は猫と違って、決まった場所で排泄する習性ではありませんから、
トイレのしつけは気長に・・・完全に覚えるのには2〜3ヶ月を要することも稀ではあり
ませんよ。

トイレは、ずっとそばでついていられないのでしたら、サークルを使うとよいですよ。
サークルはそんなに広い必要はなく、半分をトイレシーツ、半分を仔犬の寝床と水入れの
置き場にしておきます。 食餌もサークル内でさせるようにします。
仔犬は通常自分の寝床では排泄しませんから、空いているスペース、すなわちトイレシーツ
の上で排泄するようになります(ですからシーツ以外に空きスペースがあるとそこにしてし
まいますから御注意を)。
起床後、食事後、などは排泄するまではサークルから出さずに、上手にシーツ上でできてか
ら、よく褒めてサークルから出してやります。
仔犬は足の裏の感触でトイレの場所を覚えますから、サークルの場所(トイレの場所)は
あとで移動することも可能です。
留守中に電気コードをかじったりといういたずらを防ぐ意味でも、仔犬のうちはとくに、
お出かけの際にはサークルに入れておくことをお勧めします。
(お部屋を汚す心配もいりませんし。 でも、犬を飼うとどんなに気をつけていてもある
程度は汚れてしまうものです。 御主人も犬に愛着が出てきたら、仕方ないなぁ・・・で
済むようになると思いますよ)

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。