![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イヌ掲示板過去発言No.1100-200007-58
RE:えー、議論ではなく、疑問です |
投稿日 2000年7月29日(土)11時31分 外﨑洋二郎
たかぽんさん 苫前町はお天気どうですか? 札幌は今日もよい天気です。 さて、 「議論」と表現しても「意見交換」と表現しても程度問題ですから 周りの目を気にせずご自分の主張は主張として堂々と発表し他人との 意見交換の上、正しいと思った意見をご自分の主張の中に取り入れる 事によりあなたの主張が説得力のあるものとなりますので議論討論は 積極的に前向きにやりましょう。それが又若者の若者たる所以だと私は 理解しています。 本題に入ります。 私は、ドッグフード以外の物を否定した投稿はした積もりはなかった 筈ですが。 高額なドッグフードのみに頼りきっているのは、経費面、利便性、栄養バランス に対する信頼性等からです。と言うか本音を言うと楽だからです。しかも朝 小さなタライ三つにたっぷりフードを容れるという24時間給餌です。観察犬( 病気とか妊娠犬等の要介護犬)を除いて15頭前後のワン君達は喧嘩もせず 仲良く食べています。 経済的な余裕があるなら有名メイカーの缶詰のみで給餌をしても栄養バランスは 充分保たれると思いますが悲しいかな私の所ではそんな経済的余裕と時間的な余 裕が無いので信頼できる「たかぽんさん」が使用しているメーカーのドッグフー ドで飼育しています。それでも私どもが飼育している犬種にはプロテイン(蛋白質) が高過ぎるので春先と暑い時期には量販店にて購入できる国産の餌に一時的に切り 換えます。どうしても皮膚病に罹り易い物ですから。 フードと缶詰等を混ぜて与えるのは栄養バランスが崩れるので当犬舎では極力 避けているという単純な理由です。 缶詰は缶詰だけで給餌する場合の栄養力学から栄養バランスを考えて作られている 物です。 「顎の力が・・・」云々と書かれていますがたかぽんさんの飼育している ワンちゃん達はスタンダード(犬種標準)上必要とされているのでしょうか? おもちゃ程度の認識で牛の蹄や、牛骨与えるものなら別に心配ないと思います。 http://kingswoods.tripod.co.jp |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |