獣医師広報板ニュース

イヌ掲示板過去発言No.1100-200107-79

あれこれレス
投稿日 2001年7月31日(火)01時48分 パールちゃん

【クラゲ】
アランさんへ。
うちの出来そこないのフラット・コーテッド・Rは、
海で泳いでいるときクラゲをパクッとつかまえます。
グニャグニャして気持ち悪いせいか、すぐに離しますけどね。

【子育て】
kikuさんへ。
小さいうちはなんでも口に入れちゃいますからねぇ。
毒性のもの、感電の恐れのあるもの、とがったもの、ノドにつまるもの、
こんなものに気をつけてください。
電気のコードは口が届かないようにガードしたほうがいいですよー。
中の電線まで歯が届くとヤケドしちゃいますから。
噛みグセはえむさんの言うとおり、加減をkikuさんが教えてあげてください。
優しく噛むのはいいけど、ガッと牙を立てたら「ダメっ」、
噛みながらガルガル首を振ったら「ダメっ」、そんな感じです。
テーブルに頭ゴンッは、うちの子もやりました。
無事に育ちましたが、性格が篠原ともえ似なのは頭ゴンッのせいだと思います (-_-;)

【ヒゲ】
たちうおさん、おひさしぶりです。
ヒゲもまゆげもまつげも、抜けてもまた生えてきますよー。
うちの2匹は夏はアレルギーでまゆげがなくなります。
すごくマヌケな顔になりますが、秋にはマトモになります。

【ケージ】
えむさんへ。
ワタシ、ホントは「ケージに慣らすべき」なんて偉そうなこと言えないんです。
うちで生まれた子たち、全員が私のベッドの上で生まれて、
はいはいの時期だけは落ちたら危険なので床の上におろしましたが、
自力でベッドにあがれるようになってから最長齢は9歳の今まで、
1年365日夜は私のベッドで寝ています。
犬1匹が肩のところなら「犬」の字だけど、6匹もいっしょだと「米」の字でも「'」が足りません(泣)
7匹室内多頭飼いだと、人間との接触が濃いぶん、「いけないこと」のしつけには気を使っています。

【のんさん】
オスは自分からさかるわけではなく、
どこかで、発情しているメスの匂いをキャッチしたんですよ。
8ヶ月ということはオスとしての本能の芽生えの時期ですから、
イライラも増しているんじゃないでしょうか?
そんな時期に新入りメスを向かえるのは、状況はよくないと思います。
はたのさんも言うとおり、待てるのならぜひ生後2ヶ月まで待ってから迎えてください。
それが多頭飼いを成功させる秘訣にもなります。
先住クンと新入りチャンの喧嘩の心配ですが、
喧嘩はするものと思って、なぜ喧嘩をするのか、その原因を排除する工夫をしてください。
犬同士のルール・マナー違反、上下関係の争い、人間の愛情を独占したいヤキモチ、
そんなことが喧嘩の原因になります。
なぜ喧嘩をするのかを理解し、喧嘩はいけないよと教えるのは、
群れのリーダーである人間の役目なんです。

【危険なもの】
えむさんへ。
スーパーのレジ袋での窒息事故、多いみたいですね。
30分だけ目を放したすきに窒息死という話も聞いたことがあります。
レジ袋に頭を突っ込んで、袋の持ち手のところに手が引っかかって、
もがいているうちにギリギリと首を絞めてしまうらしいです。
紐や太い糸なんかでも同じようなことになるみたいだし、
庭に放している場合はツタなどのツル性植物でもそういうことがあるみたいです。
気をつけなきゃね。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。