獣医師広報板ニュース

イヌ掲示板過去発言No.1100-200204-112

分離不安と噛むについて
投稿日 2002年4月26日(金)14時29分 ジャック

分離不安という症状が増えているそうですが、1.5〜2ヶ月位前に「ペットが危ない」
という番組をしていました。室内犬に多いそうです。症状と対策を詳しくしていたので
検索されては如何かと思います。飼主が居る間は吠えないが、外出するとわざと
吠える、齧る、便を違うところでするといったものです。
噛むことについて
一歳ということで自立心が出てきて、ボスの本能が目覚めてくる頃です。
病気であれば治療をすれば治りますが、前記の場合だと飼主と犬が逆転
していると考えられます。
また、散歩の程度がわかりませんが、ボーダーコリーはかなりの運動が必要です。
ストレスが溜まっているかもしれません。
お住まいの状況が許すなら、自転車で早いペースで、犬が嫌というほど走らせて
みるのも一つの手です。飼主には勝てないと思う筈です。
我が強い犬の場合、力で組み伏せるという方法がありますが、女性の場合進められません。
我家では飼主に噛み付くとひどい目に逢うということを犬がしっているので
絶対噛み付きません。また、私以外の人に噛もうとするときも叱ります。
そうすることで、人間に噛み付いたらいけないということを覚えていくのだと思います。
近所に単時限の躾け教室があればそこを尋ねられるのが近道かと思います。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:「ペット用品販売」「犬の快癒整体」OrangeCafe様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。