獣医師広報板ニュース

イヌ掲示板過去発言No.1100-200210-5

♪さんへ
投稿日 2002年10月2日(水)08時13分 パールちゃん

経緯はわかりました。ありがとう。こちらでお返事しますね。

「鳴いたら無視作戦」をするには状況が厳しいようですから、
ダックスちゃんに短時間特訓をしてみましょうか。
「待て」を持続させる特訓です。

すでに「待て」ができる子なら特訓に入りやすいけれど、「待て」はできますか?
「待て」がもうできるとして、、、
1.♪さんはダックスと向き合い、おやつなどを使って「待て」をさせる。
2.「待て」の声で動きを止めたら、♪さんは向き合ったまま一歩下がる。じっとしていられたら、おやつ。
3.2の動作を最初は時間を短く、そのあと少しずつ待っている時間を長くしていく。
 ここまでは必ず犬の目を見ながら行う。
4.2の動作に応用を加え、♪さんが横を向いたり背を向けたりしても待っていられる練習をする。
5.♪さんの動きや体の向き、視線に関係なく待っていられるようになったら、犬との距離を一歩ずつ広げていく。
6.距離を広げ、♪さんが部屋から出ても待っていられるように練習する。
1〜6を段階を踏んで繰り返し、♪さんが動いても自分以外のものを見ても「待つ」練習をします。
どの段階でも、鳴いてしまったら即座に相手になるのをやめ、
時間をおいてもう一度その動作をやり直してください。

この特訓は、好きなだけ鳴かせる「鳴いたら無視作戦」と違い、
鳴かずに待てば必ず戻ってきてくれていいことがある(おやつ・誉められる)ということを覚えさせる練習です。
待つ時間と♪さんとの距離に関係なく鳴かずに待っていられるようにする練習です。
おやつのときだけでなく、♪さんが別の部屋に行くとき、トイレやお風呂に入るときなど、
生活のあらゆる場面で「待て」の練習をしてみてください。
「待て」と命令するときに犬の顔の前で人差し指を立てるなど合図を決めれば、
「待て」と言われなくても人差し指を立てられたら待つんだなと理解するようになります。

あと、できれば精神的に少し距離をおいてダックスちゃんと接するように、
♪さんの気持ちをちょっとだけ変えてみてください。
冷たくするというほどではないにしても、あまりかまわないようにしてみたり、
かわいがるときとそうでないときのメリハリをつけたりして、
べったり依存させないようにしてみてくださいね。
ダックスちゃんは愛情に飢えていて、心に分離不安をもっていると思います。
べったりしなくてもこのおうちには安心と幸せがあるんだということを、
ダックスちゃんにわからせることをめざしてみましょうよ。


◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。