獣医師広報板ニュース

イヌ掲示板過去発言No.1100-200304-56

ぴろさんへ
投稿日 2003年4月18日(金)22時42分 りんママ

もし、わんちゃんにパルボの疑いがある症状があるのでしたら、すぐに病院へ行き質問をすべきです。
ここで、どんな症状があるのかなど悠長に聞いている段階ではありません。
もし、パルボであるならば、こうしている間に容態は悪化をしています。
感染力が対良いので、他の子に感染させてるかもしれません。
仔犬の場合は、パルボでなくても、体力がありませんので下痢嘔吐が続くと命の危険にさらされます。

私は飼い主であって、獣医師ではありませんので、あなたの納得のいくお答えは出来ません。
下記にも書きましたが、あくまでも、一般的なお話しです。

ご投稿の内容からだと、感染が疑われる子がいて、獣医さんは検査をしてくれなかった。
飼い主が言わなくても、獣医さんはなんでも判るのではないか?というご質問のように見受けられますが。

人の場合は、自分で具合が悪いなどとお医者様に伝えることが出来ますが、
動物の場合は伝えることが出来ません。

では、獣医さんはどうやって病気を判断をするか?
それは飼い主から動物の容態の話を聞くことです。
飼い主が症状を伝えなければ、獣医さんも判断を誤る可能性もあります。
その子の様子を一番判っているのは、接している飼い主ですから、
動物の変わりに症状を伝える義務があると考えています。

繰り返しますが、典型的なパルボの症状(血便や元気消失など)がない時、
単なる下痢や嘔吐だけでは単なる消化器疾患と判断されるかもしれません。
その場合は、糞便内の腸内寄生虫検査はしても、パルボウイルス検査はしないと思います。
糞便検査では、糞便検査キットがあれば検査できます。(しかし、簡易糞便検査ですから100%の確定ではないと聞いております。)
ほとんどの仔犬は腸内寄生虫を持っていますから、糞便検査ではこちらに反応をすることも多いと思います。
そのような状態では血液検査も同様で、特別にパルボウイルス検査まではしないでしょう。
病院によっては検査機関にだしますので結果に日数が掛かることもあります。
簡易糞便検査で陽性になった場合は、治療を先行させるようです。

これも、実際に診て頂く獣医さんに、ご確認をされることが望ましいと思います。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:日本ベェツ・グループ 三鷹獣医科グループ&新座獣医科グループ 小宮山典寛様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。