イヌ掲示板過去発言No.1100-200307-106
Re:アイコンタクト補足 |
投稿日 2003年7月22日(火)10時17分 aspipapa
はたの 様 懇切丁寧なレスをいただきありがとうございました。私がこの質問をした原点を説明したいと思います。私はJKCのCD訓練試験(cd−3、cd−x)を受験しようとしてその準備をしています。そこで全ては脚側行進に始まり脚側行進に終わる、と云われる位脚側行進が重視されている、という噂が有ります。その脚側行進では、犬が常に指導手の方に目線を向け(アイコンタクトが取れている)、指導手に巻き付くような行進が、望ましいようです。公開試験を見ていますと、プロが訓練した犬はこの様に仕上がっていますが、一般愛犬家(アマ)がしつけた犬は脇目も振らずに前だけ見ていて、アイコンタクトも無く、指導手に巻き付くような、姿勢にはなっていません。『このプロとアマの差はどこに有るのでしょうか。この差はどうしてでるのでしょうか。どうしたらプロのようにしつけられるのか、素人がしつける上での注意事項等をお伺いしたいと思います。』というのが質問なのです。私がクリッカー・トレーニング(以下CT)を始めようと思ったのは、この方法こそアイコンタクト(以下EC)を習得する早道ではないかと思ったわけです。このCTの入り口がECになっているわけで、おっしゃる通り『初歩』なのです。そう言うわけなので、『アイコンタクトを「習得すべき課目」として捉える』必要があるのでは、と思っています。尚、拙宅の犬は散歩の時はアトエの指示で脚側に付いて歩きますし、勿論この時はアイコンタクトを要求しません。 http://www.h5.dion.ne.jp/~k1tasiro/ |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |