イヌ掲示板過去発言No.1100-200401-200
断耳、断尾、狼爪切除 |
投稿日 2004年1月21日(水)15時49分 プロキオン
1月20日の ミルミルさんへ どうも、すれ違いが生じているようなので、 >もう一度質問します。 こちらの掲示板で質問に対してレスして下さっている方は、全て自由な意志で 参加しています。回答の義務を負っている者は存在しておりません。 みなさん、質問される方もレスされる方も対等の立場におりますので、そのこ とは念頭に置いておいて下さい。 >断った尾と耳の断面が自然な形になるのでしょうか? 執刀した獣医師の技量次第と言えますが、耳介軟骨がすでに固まってしまって いるでしょうから、切断したままでは耳は立たない可能性が高いように思いま す。 これを立ち耳にするには、耳の皮膚の下に「人工物」を挿入する必要があるか もしれません。その量については、現時点では回答不能です。 断耳については、ひじょうに犬の評価あるいは価格に影響する要素であって、 ショードッグや売買が伴う際には問題となります。したがいまして、こちらを 得意とされているある先生の手術料は、片耳30万円ということだそうです。 断尾については、切断面の皮膚を両側面ともV字カットして縫合すれば、自然 な形態にすることはできます。こちらは、技量とか特殊な素材とかの問題では なく、丁寧な仕事をするか否かの資質の問題です。 # 実際問題として、犬種によって定められている長さと異なる長さであった り、それこそブツッと鋏みで切断されたりだけの断尾はよく見ます。 犬同士の喧嘩によって、耳を咬み裂れたたり、自咬症で尾の切断を余儀なくさ れたりするケースがありまして、このような場合であれば、切断切除は妥当な 処置になります。 飼い主さんも術後の仕上がりについては、文句を言いませんが、獣医師もまた できる限り自然な形態になるように心掛けているものです。 >歯は丸くするのではなくて左右の長さが違うので揃える為に削りたいのです が…? 歯の長さ自体は、本来そろっているものですから、歯肉の消退とか、顎の骨の 異常(歯槽骨の炎症、遺伝的問題)とかは、関係していませんか? そのような異常が認められなくて、歯髄が露出しない程度の不揃いであれば、 これは、わざわざ麻酔をしてお金をかけてやる程のことでもないように思いま すよ。 削れば、どのみち歯は丸くなって、今度は「歯の形が不揃い」になります。こ ちらの方が第三者の目につきやすくなります。 >狼爪を取って歩きや走りに影響が出るでしょうか? 歩行する時に地面に接地していないのが、狼爪ですから、切除による痛みが消 えれば影響はありません。 >獣医さんが苦笑いするとかスタンダードとか痛がるとかよその犬と違うから のお話はまたの機会にして、簡潔なご回答が出来る方おねがいします。 レスを寄せてっ下さっている方達は、「賛成できない理由」として、そういう 点をあげておられるわけですから、これはむしろ聞くべきことがらだと私は思 います。 理由を省いて、簡潔に述べれば、「反対です」「中止するべきです」とかのレ スになってしまいかねませんよ。対等であって理解して欲しいと思うからこそ これらの理由をあげているのだと私は考えます。 断耳や断尾は、国によっては虐待とされる行為ですし、時期を逸しているにも 拘わらず、これらを実施したいと言う御希望であれば、ショードッグとしてス タンダードにこだわられている方と受け取られる方が出るのは、自然なことと 思います。断耳、断尾、狼爪の切除は、大きくなってからであれば、飼い主さ んが予想しているのよりも多くの出血を伴います。 その点を御承知の方が、「無理に実施しなくても良いのでは?」と考えられた というだけのことではないでしょうか。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |