イヌ掲示板過去発言No.1100-200404-35
Re:トイレ増設の方法 |
投稿日 2004年4月5日(月)21時21分 投稿者 パールちゃん
うっかりやまさん、こんばんは。 文字だけでは状況がつかみにくいので確認しますが、 サークルに入る〜段差を上がってケージに入る〜そこにトイレがある、ですよね? で、新たにサークルにもうひとつトイレを置いた。 計2つトイレを置いてあるがどちらにもせず、サークルとケージの境の段差のところでしてしまう、ですね? それはやはりトイレを使ったら誉める≠オかありません。 トイレのことはその一言に尽きるのです。そして、それは一生続けたほうがいいのです。 ちゃんとできるようになったらもう誉めなくてもいいと思う人が多いかもしれませんが、 おおげさに誉める必要はなくなっても、「いいウンチ出たね」「たくさんシー出たね」と、 軽く誉めてあげることは一生続けてあげるほうが犬は安心して排泄できます。 犬はとても賢く、そしてナイーブです。排泄に関することには特にね。 「え? そんなこと気にしてたの?」っていうようなことを気にしてトイレを使わなくなったりします。 たとえば、もう完璧にトイレを覚えたからと油断して、トイレを掃除するときに「うぅっ、臭いっ」などとつぶやいて顔をしかめたとします。 それだけで犬は、『怒ったの? あそこにしちゃいけなかったの?』と混乱し、次からそのトイレを使わなくなったりします。 どんな動物でもそうですが、排泄のときって無防備です。 だからこそ排泄は、なんの不安もなく心の底から安心できる場所でないとしたくないんです。 そのためには、トイレをどこに置こうが何個置こうが、人間が犬に対してできるのは誉めることだけなんです。 誘導してあげる・匂いを残してあげる・行きやすいところに置いてあげる・ ガタつかないようにする・寝場所から遠くする、なんていうのは小ワザでしかないんですよ。 誉める≠また一からやり直してみてください。 wakaに、トイレでする自信を取り戻させてあげてください。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |