イヌ掲示板過去発言No.1100-200405-48
Re:しつけ教室 |
投稿日 2004年5月12日(水)13時40分 投稿者 りんママ
うっかりやまさん こんにちわ うちの場合(柴犬mix、不妊メス)、どこにでも連れて行きます。 しつけは一通り入れてます。 連れて行った先で問題を起こしたことは一度もありません。 問題が起きないように、気を配っています。 初めての場所へ連れて行く場合には、事前に犬連れOKか確認しています。 犬が苦手な人への配慮や犬嫌いを作らないために気をつけている事は、 1.抜け毛と糞尿の後始末。 2.ノーリードにしない。 3.犬から目を離さない。 4.迷子札(鑑札)をつける。 5.初めての犬や飼い主が近くにいない犬には不用意に近づかない。 6.ヒート時期では未去勢の雄犬には注意をしています。 7.ワクチンの接種。 >wakaといろいろ出かけたいのですが、やっぱりしつけレベルを問われますよね。 しつけレベルとは、どのようにお考えですか? wakaちゃんと何をしたいのかで、変わってくると思いますけど。 しつけ教室へ通ったから=しつけが出来た=聞き分けの良い子にはなりません。 「教室ではとっても言うことを聞くのに、家では全然言うことを聞かないのです。」 と言われる飼い主さんもいます。 犬は賢いですから、その場で誰の言うことを聞けばいいのかちゃんと判断しているのです。 教室では、「この人の言うことを聞けば、いいことがある。」 家に帰ると、「ママは、いつもと同じだもん。言うこと聞かなくても、まっいいか。」 しつけ教室では、犬をしつけるのではなく、飼い主を躾けをしているのですね。 なぜなら、犬は飼い主を自分のリーダーとして見ているか(信頼関係が出来ているか)どうかです。 他のイヌや人に慣れていない子の場合、恐怖からパニックで相手を噛むケースも出てきます。 そのような不幸な事故を起こさないためにも、ジェントルリーダーなどで口元をコントロールしておくことも大切ですね。 (余談ですけど今の時期、狂犬病集団接種では、獣医さん達で咬傷被害に遭われる方がいます。) だから、飼い主さんがそのことを良く理解してイヌと接しなければ、 教室に通っても思うような効果が期待出来ないです。 そのあげくに「うちの犬は、バカだから。」、「教室へ通っても意味がなかった。」となると哀しいですね。 しつけ方も千差万別ですからこの方法だと、どの子もOKと言うわけではないです。 犬の相性よりも、飼い主と先生(インストラクター/トレーナー)との相性がより重要かと思いますよ。 しつけ教室の費用も千差万別です。 見学や体験コースがある場合もありますから、問い合わせをしてみると良いと思います。 でも、自分がしたいことと犬が出来ることを見極めて、 人が我慢出来る場合は人が我慢なり折り合いを付けて、犬に無理強いをさせないことが楽しいと思います。 あとは、日々繰り返し、忍耐強く行うことです。 犬が飽きたり、出来るだけ失敗を少なくする為に10分くらいで切り上げるとよいでしょうね。 躾の本もいろいろ出ていますので、ご参考まで 獣医師広報板イヌ文献集 http://www.vets.ne.jp/book/pc/1100.html |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |