獣医師広報板ニュース

イヌ掲示板過去発言No.1100-200412-31

Re:コマンドがないと排泄しない
投稿日 2004年12月10日(金)01時23分 投稿者 パールちゃん

Tママさん、こんばんは。
確認ですが、家の中では放していて、24時間いつでも行きたくなったら自分からトイレに行ける状態なんですよね?
だったら、トイレ以外の場所でしてしまっても気にせず、犬が自分からトイレに行ってそこでしたときにニッコリ笑いかけてあげる、またはトイレにしてあったらそれを見てうれしそうな顔をする、そうしてみてください。
コマンドがどうこうは一切考えなくていいですし、コマンドを出す必要もありません。

トイレがある、そこに自発的に行く、トイレを使う、喜ばれる、その繰り返しをして犬自身が「ああ、ここでするんだ」と理解していくしかありません。
人の顔色をうかがってコマンドを待ち、コマンドのタイミングが合わないとどこかでしてしまうのはトイレのしつけの失敗です。
コマンドを出すタイミングがズレていたり、排泄中に声をかけてしまったりすることで犬は混乱しているのです。
排泄すること自体がいけないことだと思ってしまってギリギリまで我慢してしまっているのです。
コマンドなんかどうでもいいんです。
こと排泄に関しては、排泄をうながすためのコマンドなんか使わないほうがいいです。
したくなったら、する、それはできればトイレでね・・ということを犬にわかってもらえばいいだけです。

トイレ以外のところでしてしまっても、その瞬間は声をかけたりさわったりしないでください。
排泄が終わるまで見て見ぬふりをして、そのあと犬と目を合わせずにサッと掃除してください。
トイレじゃないところでしちゃったけどそんなことなんとも思ってないよという態度を取ってください。
これを繰り返せば犬は排泄はいけないことではない、我慢する必要はないと理解します。

散歩のときの排泄時もコマンドは無しで。
自分からしたときにだけ、オシッコなら「そう、シーね」、ウンチなら「そう、ウンね」など優しく声をかけてください。
これにより犬は、排泄行為は誉めてもらえることなんだ、自分の出すものはシーとウンという名前なんだと覚えていきます。
と、今度はそれを家の中で応用できます。
トイレ近くに連れて行って「シーは?」「ウンは?」と声をかければいいのです。
この「シーは?」「ウンは?」はコマンドではありません。したくない?という軽い問いかけです。したかったらしなさいね、というだけのことです。
しつこく何度も「シーは?」「ウンは?」と言わないほうがいいです。

我慢してしまうクセをなくすのが先決と思ってください。
我慢して病気になってしまったらやっかいですから。

自由行動スペースが広すぎるということはトイレの習慣とは関係ありません。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。