イヌ掲示板過去発言No.1100-200505-114
Re:トイレのしつけについて |
投稿日 2005年5月29日(日)01時50分 投稿者 パールちゃん
ななこさんへ。 去勢手術をしてもしなくても関係ありません。あちこちにおしっこをかけるのは犬としてごく普通のことです。とっても当たり前のことです。オスもメスもそうです。それがイヌという動物の習性ですから。なのに人は「ここでしなさい」と勝手にトイレを決めて、それをうまく犬に教えてあげていません。わかるように教えてもらっていないので犬はトイレを使わずにあちこちにおしっこをします。そして叱られます。犬は「どうしたらいいんだよぉ」と困ります。おしっこをまきちらされてななこさんは困っていますが、それよりももっともっとチャーミーくんは困っているのです。 チャーミーくんがあちこちにおしっこをしたとき、ななこさんは「あ、またそんなとこでしちゃった」「こら、ダメでしょ」「なんでちゃんとトイレでできないの?」「まったく、もういやになっちゃう」等々を言ったり、言わなくても表情に出したりしていませんか? それがチャーミーくんがトイレを覚えられない最大の理由です。 おしっこをすると小言を言われる、いやな顔をされる、ボクはどうしたらいいの? おしっこをしなきゃいいの? だけどおしっこしたくなるよ、ここでしよう、え?ダメなの? じゃ、こっちは? ここもダメなの? どうしたらいいんだよぉぉぉ・・・チャーミーくんの心のなかはきっとこうだと思います。 トイレを覚えてもらうには『ちゃんとできたら誉める』、これだけです。たったこれだけ。これ以外のことをしてはいけません。トイレ以外のところでしてしまってもぜったいに何も言わないこと。いやな顔も困った顔も見せないこと。 おしっこをしそうな時間帯ってだいたい決まっているはずです。そのときにトイレまでうまく誘導してトイレを使う機会を作ってあげてください。『ちゃんとできたら誉める』の『ちゃんとできたら』の機会を作ってあげるわけです。 何歳になってからでも犬はちゃんとトイレを覚えます。飼い主に誉めてもらえることは犬はなんでも覚えます。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |