イヌ掲示板過去発言No.1100-200602-104
Re:いぬのおしっこ |
投稿日 2006年2月12日(日)11時52分 投稿者 パールちゃん
ままこさんへ。 人間が決めたトイレで犬が排泄をするのは「そこでしたらとっても誉められた」の結果が連続しているだけです。犬自身が「排泄はあそこですることになっている」と認識しているわけじゃないんです。だから、犬にトイレを使わせる習慣を作るには犬の生涯を通じて「トイレでしたら誉める」を毎日毎日・毎回毎回の排泄のたびに繰り返すことが大切です。もうトイレは覚えたと安心して誉めることを怠っていませんでしたか? 誉められないと犬はトイレのある場所になんの意味も感じなくなります。そうなると、人間に誉めてもらう喜びをアテにしなくなり、ひっかけたい場所に気ままにひっかけるというイヌ本来の衝動を優先するようになります。 さらに悪いことに、トイレ以外でしてしまったときに罰が与えられると(ブツブツと小言を言われたり、嫌そうな顔をしながら拭き掃除するところを見せられたり、変な匂いのものを塗られたり、また直接的に叱られたりすると)おしっこすること自体を禁止されたと勘違いしてしまいます。人は「そこでおしっこするな」と言っているつもりが、犬が受け取るのは「そこで」が抜けて「するな」だけになってしまうのです。 トイレの習慣が崩れるのはけして犬のほうに原因があるのではなく、接する人側に原因があるんですよ。 トイレの練習を始めた初心に戻ってとにかくトイレでできたときに必ず誉めてあげてください。した瞬間だけでなく、した形跡も誉めてください。いつのまにかしてあったウンチもちゃんと誉めてあげてください。トイレ以外のところにしてしまってもサッと拭き掃除をして、けして顔や言葉に「ああ、まただ、、」の思いを出さないでくださいね。 それと、オス犬は平面的なシートにおしっこするよりも立体的な目標物におしっこをひっかけたい気持ちがあります。そのために小さな柱のようなトイレグッズも市販されていますが、レンガやゲンコツ大の石などを置いておくだけでも「そこにひっかける」という気持ちをもつようになりますよ。
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |