イヌ掲示板過去発言No.1100-200612-22
Re:トイレの躾について |
投稿日 2006年11月14日(火)02時25分 投稿者 パールちゃん
トムのママさんへ。 1週間くらいケージと今の環境に馴れ親しむまではケージから出さない方が良いと言う意見。。それには私は反対です。1週間もケージに閉じ込められるのは苦痛以外のなにものでもありません。ケージ嫌いになっちゃいます。また、それで環境に馴れ親しめるはずもありません。なんていやなところなんだろう、なんていやなことをするんだろう、なんでこんなところにきちゃったんだろう、いやだ、いやだ、こんなところだいきらいだ・・・トムくんの心はそう叫んでいるはずですよ。 ママさんがいっしょにいられる時間はケージから出し、部屋のなかを好きに探検させてあげてください。環境に慣れるというのは、気になったものに自分から自由に近づき、それを五感で確認して安心することです。そして、やさしくしてくれる人のそばに自分から自由に行けることこそが犬と人が信頼を結ぶための第一歩です。閉じ込めたまま同じ部屋にママさんがいるのは信頼とは逆行する行為です。「なんでだしてくれないの、しらんかおしてるいやなひと、つめたいひと、そんなひとしんじられない、そんなひときらい」になってしまいます。 ケージから出せばトイレを教えるのをすぐ始めてかまいません。誘導する・できたら誉める、それだけすればいいですよ。 ケージの外で楽しく遊んで、遊び疲れたらゆっくりケージで眠る、、、ケージを安心スペースにするには、そこでいやな思いをぜったいさせないことです。 先住猫さんと同部屋させるときは、猫さんが犬を見下ろすことができる高みの見物場所を用意してあげてくださいね。今後わんにゃんがいい同居関係をもつには、早い時期に猫さんに新入り犬をよーく観察させてあげることが大切ですから。
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |