イヌ掲示板過去発言No.1100-200612-33
Re,食い癖。。。 |
投稿日 2006年11月23日(木)10時39分 投稿者 けりーずはうす
人側がいたずらと言っている犬の行動は、あくまでも人間の視点から見ている場合ですよね。 こういったいたずらは、通常子犬の頃通る道であり、実際にはこの頃に教えておくべきことでしたね。 大人がプラスチックや金属のものを見ただけでどういった感触(冷たいか、どれくらいの硬さか)であるのかを 判断できるのは、赤ちゃんの時に散々、これらのものを口に持って行き、体験したからだと思うのですね。 だから、子犬も同じ事をしてるのです。犬の場合は臭いでしょうが、この臭いの物は硬くて歯が立たない、これは少し咬めば壊れるなど 覚えるのでしょう。 しかし、この時余計なことも覚えちゃうのです。こういったものをかじっていると飼い主さんは大声で「ダメー」といいながら 追いかける(楽しい追いかけっこ)、つかまえる(触ってもらった) 交換のためにおやつを差し出す(ごほうび)あるいは口から取り出す(取られたくないから飲み込んじゃおう)という構図が できあがってしまったりします。 でも、過去を振り返っても仕方ありません。これからのことですが、どうしても手に届かない場所に移動できないのであれば、しょうがありません。 犬が手をだせなにようにするしかありませんね。 留守中はケージあるいはクレート(屋根つきのキャリーケースにもなるもの)に入れましょう。 この方法が一番楽ですよ。人も帰ってくるたびに散らかっていればどうしてもイライラしてしまいがちですが それはないですから、楽しく犬と過ごせます。 犬に変わってくれではなく、人が工夫をしていくのです。 ゴミ箱をいたずらするなら、ゴミ箱を蓋つきのものにするか、高いところに乗せる。 ティッシュも同じことです。 でもね、成犬になれば、もっと楽しいことがあるとわかると止めるものです。 1.5歳も過ぎて同じことの繰り返しなら、理由があるはずですよ。 一番簡単なのが退屈です。どうですか?運動は足りていますか? コミュニケーションは足りていますか?留守番が長すぎることはないですか? 心当たりがおありなら、クレートトレーニングを取り入れながら、犬のストレス発散を考えてあげてください。 また、もし留守番中にだけそういったことを繰り返すのであれば、分離不安の症状の一つかもしれません。 そうであれば、ネット越しでの相談では少々無理がありそうです。 専門家に相談しましょう。
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |