イヌ掲示板過去発言No.1100-200612-50
むーたんさんへ |
投稿日 2006年11月30日(木)11時25分 投稿者 けりーずはうす
まず、マウンティングそのものが必ずしも発情行動とは言えません。この行動は、メス同士でも行なうのですよ。 どちらが上位であるかを示す為の行動の一つとされています。 オスの場合は、睾丸からのホルモンが性行動の一つとして表現させ、また自分が優位に立ちたいという気持ちも強くさせますから こういったマウンティングはメスよりは多く見られます。 また、興奮すると、気持ちを落ち着ける為なのかマウンティングを行なう傾向の犬もいるようです。 むーたんさんのペキニーズさんは、2歳齢での去勢手術ですから、すでに性成熟を迎えてだいぶたっていましたので メスの発情期の臭いに、条件反射的に反応する癖がついてしまっていた可能性はあります。 この場合は、抱っこしたりして抑えるより(犬にとってごほうびとなってしまう可能性があります)、そのままさせておく(この場合は黙って立ってて下さい)か 犬を触らずに、足から引き離す(リードをひっぱったりして)ほうがいいでしょう。 文面からは、ペキニーズさんは、メスの臭いに反応したように思われますね。であれば気持ちが落ち着くまで させておくという方法を取ったほうがいいかもしれません。 痙攣のことですが、診察時に行なった検査は、痙攣後の嘔吐や下痢の原因のためのものであったようです。 一口に痙攣といっても、心臓や肺などが悪い場合やてんかんなど脳の疾患から起こっている場合、血液の異常により起こっている場合などがあります。 心臓や肺、血液異常は検査を色々(レントゲン、心電図、エコー、血液検査など)すればわかってくるのですが てんかんは動物の場合、確定診断と至るには大変です。 ほとんどの病院が、これらの疾患の疑いがないから、では、考えられるのはてんかんでしょうということで診断を下しているでしょう。 まずは、もう一度、痙攣発作がおきた状態を説明し、その原因を検査してもらうべきと考えます。
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |