獣医師広報板ニュース

ネコ掲示板過去発言No.1200-199909-15

もしかしたら、良いかもしれない(?)
投稿日 1999年9月3日(金)15時32分 楓@秋葉原

今日仕事でサイトの検索中に発見。↓でリンクしてるサイトに、この前からご指摘のあったにゃんこのトリミング用具のご紹介がありました。バリカンなどはやはり慣れないと不安。。。と言う方にはちょうどよいかもしれない。でも私は試していないので、使いやすいか?使い心地がよいのか?は、わかりません(苦笑・無責任でごめんなさい)

首輪と歯磨き・・・話題ですね。みなさん、どんどん書き込みしてくださいね♪
我が家では・・・10年前にはじめて短毛の純血種を買ったときに、ジュエリーストーンの付いたおしゃれな首輪を見つけて衝動買いしてしまいました。それまで我が家にいたキジトラさんには革ひもを自分で編んで首輪代わりに・・・。編み目に余裕を持たせてあったので、引っ張れば抜けるように作りました。で、その短毛種のために買った首輪は3ヶ月で首が太くなって使用できなくなった!それ以後我が家に家族で増えたのは全部長毛種。だから首輪はつけていません。短毛でも長い間首輪をつけたままにしておくと、首の毛がすれてなくなりみじめちゃんになってしまいます。どうしても首輪をつけるなら他の方も書かれていたように、伸縮性を持たせて、簡単に首から抜けるものが(猫は細い場所を好んで通り抜けようとしますからね。首輪が引っかかると非常に危険です)安全だと思いますよ。

歯磨きは・・・我が家では実行不可能でした(爆!)。挑戦はしたんですが。。。ことごとく嫌われてしまいました。でも友人のにゃんこさんは、お利口に赤ちゃん用の歯ブラシをくわえるそうですよ。歯磨き粉については効果がある、と言う獣医さんが多いみたいですが・・・でも慣れさせるのは難しいです(苦笑)。我が家では半年に一度、歯のスケーリングを自分でやっています。歯医者さんが使う歯石取りの器具でにゃんこの歯石を取るのですが。。。これも慣れないと難しいと思います。獣医さんにおまかせした方が無難かもね(笑)。歯磨き、挑戦してみて、又結果をお知らせください!

お尻が臭い。。。獣医さんに見ていただくのが一番だと思うけど。。。肛門腺という、お尻の穴の両横にある腺から、時々ひじょーーーーーに臭い(鼻が曲がりそうな!)飛ばしっぺをされることがあります。(前にも話題になりましたよね)これはシャンプーの時など自分で絞ってやればいいのだけど・・・
この肛門腺も個体差によって溜まり安い子と、そうでない子がいるみたい。うちのTOTORO君は大好きな(?)グルーミングをやり始めると飛ばすので要注意です(爆!)

台所洗剤・・・確かに危険性・・・あるんでしょうね。参考になるご意見、本当にありがとう♪

歯磨きもシャンプーも小さいうちから定期的にすれば少しは慣れてくれる子もいるみたいです。
もう一つ・・・小さいうちから慣らしておいた方がいいなぁ〜と思うのは、お薬です。
病気でもないのですからお薬を飲ませる必要なないけど、週1回でも人間用のビフィズス菌の入った調整剤のような錠剤・・・猫ちゃんに飲ませる習慣を付けておくと、いつか病気になって、本当にお薬を飲ませなければならなくなったときに楽ですよ。でもねぇ・・・これも(苦笑)だめな子はいるんですよ。どんなに習慣つけようとしても・・・そんな子はぶっつけ本番で手に引っ掻き傷をつけながら飲ませる。。。とほほ・・・

毛糸玉。。。にゃんは大好きです。寝静まった頃そ〜っと取り出してやろうと思ってもすぐに察知される(苦笑)。頑張って編み物してね!

爪は・・・切った方がいいですよ、みんなの安全のために!家の中で飼われているなら、身を守るための長い爪は必要ないですからね。

お尻。。。毎朝そのお尻を押しつけられて目覚めます!ふぅ〜今日も良い日だぁ!って(苦笑)

http://www.akiba.or.jp/select/990501/petjoy.html

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:「ペット用品販売」「犬の快癒整体」OrangeCafe様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。