獣医師広報板ニュース

ネコ掲示板過去発言No.1200-199912-16

おチビさん へ
投稿日 1999年12月6日(月)17時05分 とどの親

猫に関して気を付ける事は、
おそらく、ほぼ乳幼児を持つ親が気を付けることと同じだと思います。
その辺に口に入れそうなものをほっておかない。
落ちそうなビンや包丁、熱い鍋、ヤカンに注意する、
これからだと、ストーブにも注意した方がよいでしょう。
食べたものが毒かどうかは、どれくらい食べたかにもよると思います。
固まる砂は、たくさん食べれば、胃の中で固まってしまうかも。
カイロも、揉むと発熱するのだから、ヤケドしないかしら。
こういったことを、すぐに相談できる獣医さんを見つけて下さい。
ワクチンや、ノミ、寄生虫の検査は、どこでなさったのでしょうか?
まだでしたら、健康診断も兼ねて、目を付けた獣医さんの、
対応を確認するのも大切な事だと思います。
避妊手術については、オスは、日帰りで、メスは、一日入院させてました。
夜の心配もあるでしょうが、
自分で消毒できるわけでもないし、寝ている間になにか
あるかもしれない。日中、働いていれば、やはり見る事もできない。
そう思えるのも、ある程度、信頼できる獣医さんがいるからだった
と思っています。
預ける事によるストレスということも、これから
どんな病気をするかもしれない事を考えたら、
少しでも、病院に行く事になじんでいた方がいいような気もします。
これは、私の個人的見解ですから、
どうぞ、他の方の意見も参考にして下さいね。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。