ネコ掲示板過去発言No.1200-200106-141
それはさぞかしお困りでしょう… |
投稿日 2001年6月28日(木)14時55分 ツィツァ
>にゃーみんさん ベルサイユに住む満漢全席とは笑ってしまいましたが、 笑ってばかりもいられませんね。 先の長い共同生活ですものね、気持ち良く過ごしたいものです。 2つポイントがあると思うんですよ、 最初はちゃんとトイレはできてたことと、うんちだけはトイレですること。 たぶん何かのキッカケでそのトイレ使うのが嫌になったんでしょう。 洗面所に置くとパイプを通って流れる水の音に反応して洗面ボウルで用を足したり、 そのままキッチンの流しでするようになった困ったチャンの話しを、よく聞きますが。 にゃーみんさんの猫ちゃんはソファやベッドの下でもやっちゃうんですよね。 きっと他の場所でおしっこをしたい彼女なりの理由があるのでしょうね。 排泄は猫にとってはとても無方備な状態で行う行為ですから、 安心してできる事を条件にしている猫ちゃんも多いです。 フード付きトイレで成功した友達がいますし、 自分の食べ物の傍では排泄したがらない習性を利用して、カリカリを蒔いた友人もいます。 それと慌てて食べると戻す事って多いですが、この文章だけでは判別が難しいですね。 もしかしたら落ちついて食べられない原因があるのかもしれません。 つい1ヵ月前まではノラちゃんだったのが、 急に完全室内飼いになったためのストレスもかなりあると思います。 彼女なりの訴えだったり、猫本人も気がつかないストレスだったりすることも。 なにぶん口の聞けない猫ちゃんですから、根気よく原因を探ってみてください。 猫には「教え込む」という意識は捨てて、そのこの習性をよく観察して 共同生活の軌道を整えていくほうが良い気がします。 恐怖感をもたせるのは色々な面でマイナスになりますのでご注意下さい。 長ったらしいわりには、あんまり参考になるお話ができなくてごめんなさい。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |