獣医師広報板ニュース

ネコ掲示板過去発言No.1200-200306-33

色々レスです。
投稿日 2003年6月12日(木)23時45分 楓@ネコBBSお世話係

長文になってごめんなさいねm(_ _)m
獣医師ではありませんので、参考程度に−−−

ネコの嘔吐について>
今は換毛期で、猫ちゃんがグルーミングするとどうしてもいつも以上に毛を舐め込んでしまいます。
ネコは本来非常によく吐く動物ですが、この時期はその回数も増えるように思います。
病的な吐きだと、吐く回数も半端ではありませんし、その他に下痢やじっと動かなくなる、呼吸がおかしいなどの症状が見られると思います。
吐いてもけろっとしているようだったら、心配するほどのことがない場合が多いでしょうね。

時々ドライフードを食べた後に、すぐ、そのまんまをげろっとしちゃう子がいます。
これは、フードを一気食いして、空気が入って、その上に水などを飲んでお腹の中でフードが膨張して吐いてしまうのが原因のようです。
そういう子は、あんまり一気に食べさせない方がよいでしょう。
----------

FUS(下部泌尿路疾患)の猫ちゃん>
慢性病をかかえてしまうと、飼い主さんの負担は一段と大きくなりますね。
でも、通常の食餌を続けていると確実に猫ちゃんの寿命を縮めかねません。
やはり心を鬼にして、療法食を食べてもらえるように頑張ってください。
現在療法食はかなりのメーカーからでていますので、ひとつのメーカーのものが駄目でも、もしかしたら他のメーカーのものは食べてくれるかも知れません。
主治医の先生にご相談されて、他のものも試してみられては?
それからできるだけたくさん水分を取ってもらうことも必要です。
友達が同じように尿石症のネコを抱えていますが、彼女は注射器に水を入れて毎日飲ませる、療法食にお湯を混ぜて水分を増やして食べさせる、などなど様々な工夫をしています。

療法食にほんの少しささみなどを混ぜてやってもよいと思いますよ。
----------

シッポが動かない猫ちゃん>
16歳とは…頑張ってくれていますね。
我が家ではそのような経験がないので、よいアドバイスができませんが、もし猫ちゃん自身が動かないシッポに関して何らストレスを感じていないようであったら、ほっておくのもひとつの方法かな?と。
痛がったり、非常に気にしてなめ回すようでしたら、きちんとした治療が必要かも知れませんが…
----------

去勢する時期について>
欧米では小さな仔猫を去勢するのは当たり前になってきています。
ただ仔猫の場合は麻酔の量やその他の手術技術に対してのきちんとしたレクチャーを受けていないと危険が伴う場合がありますので、まだまだ日本の獣医さんは進んでやってくださらないでしょうね。
平均的には生後6−7ヶ月を過ぎると問題がないんじゃないでしょうか?
去勢手術を早い時期に行うことによって、尿管の成長が止まってしまうので下部泌尿路疾患になりやすくなる、という話が以前は定説でしたが、現在は去勢手術をした時期と下部泌尿路疾患の因果関係は否定されています。
ですので、その問題に関して危惧をもたれる必要はないと思います。

ただ、早い時期に去勢すると、ネコの性格が仔猫の状態のままを持続する可能性が高いので、いつまでたっても仔猫のように遊び好き…かも知れません(^_^;)
----------

無駄鳴き…という言葉が正解かどうかわかりませんが、こちらが静かにして欲しいときに鳴き始める、確かに迷惑ですよね。
でも人間の子供もそんなところ、ありません?
静かにして欲しい!って親が思うような時とタイミングを計ったように泣き始める赤ちゃん…

ネコはネコです。
人間の思惑とは関係のない世界で生きています。

夜になると鳴き出す、って猫ちゃん達の飼い主さん達に質問です。
食餌はいつ頃与えていますか?
夜中とかでもネコが望むときに食べられるように置き餌をしてありますか?
早朝起こされて困るのよ〜って方のお話を伺うと、結構ネコがお腹を空かしている、ってタイミングがあるようです。
もし夜のネコの食餌の時間が早いようだったらそれをご自分の寝る前に変えてみるとか…夜中自由に食べられるように置き餌をしてみるとか?

ネコって一気に食べて満腹感を長持ちさせられる動物じゃないです。少しずつダラダラ食べるのがネコ。

ネコにしつけをつけるのは無理、って言われる人が多いですけど、ネコの習慣性を考えるとある程度のしつけはつけられると思います。
どんな動物も同じですが、学習能力があり、日常の時間的リズムはちゃんと覚えてくれます。
飼い主さんが寝る前の毎晩30分ほど猫ちゃんがヘトヘトになるまで遊んであげる、って習慣をつけると、もしかしたらぐっすり眠ってくれるひとつの「しつけ=習慣」になるかも。


◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:「ペット用品販売」「犬の快癒整体」OrangeCafe様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。