ネコ掲示板過去発言No.1200-200306-77
あかねさんへ |
投稿日 2003年6月27日(金)20時51分 ダリ
こんにちは。 妊娠されているとのことで、お子さんの誕生が楽しみですね。(^^) まずはこちらのページの上の方にリンクがある「定番質問の回答集」をご覧 ください。赤ちゃんと猫の同居について経験に基づいて書かれたものがあり ます。 基本的には、知識をつけてきちんと対処をしていけば決して無謀なことでは ないと私も思っています。特にそれまでともに暮らしてきた猫をどうにか しなければ、というのは全くナンセンスな話だと思っています。 お母様が心配されているのは主にトキソプラズマだと思いますが、猫が感染源 になる確率は非常に少ないそうです。なにしろ猫が初めて感染した限られた 時期に排泄する便を長時間放置した場合に始めて感染力をもつようになると いう仕組みですから。 あんまり現実的な話ではありませんね。 ただし、もちろん確率としては多少なりとあがりますし、他の人獣共通感染症 (ズーノーシス)の危険もあり、また赤ちゃんと猫がうまく共存できるかどうか ということにも気を配らなければなりません。 そういったことから、妊娠中や小さな子供がいる時期に「わざわざ」「初めて」 猫を飼い始めるのは望ましくはないというのが、わりと一般的な意見です (私も同じ意見です)。 ただ今回は保護した猫ですし、ご本人も猫が初めてなわけではないみたいだし、 ということでどっちがいいかということは私には申し上げることはできません。 実家で猫を飼われているということですが、住んでいた当時猫の世話もされて いましたか? もしも基本的な世話は親任せで、可愛がったり遊んだりたまにごはんをあげたり というつき合い方であったなら、猫の飼い主としては初心者レベルなのかも しれません。 継続的にごはんをあげ、トイレの世話をし、猫の過ごしやすい環境を整備し、 しつけ(猫には習慣づくりといった方が正しいかも)をし、精神面でのケアも する。慣れてしまえば大したことではありませんが、猫を飼うことに付随する 総合的な事柄は初めて接する人には時にとまどいが大きいものです。 特に1ヶ月の仔猫を人間だけで育て上げるというのはもうひとり分の育児を (しかも種類の違う)しているも同然で結構大変なことです。 こういった事柄と同時に、妊娠、出産、育児という人生の一大事に取り組む 自信はありますか? とにかくいろいろな知識をつけて、冷静にシミュレーションを行って ください。 子供を育てること、猫を育てること、両者の共存、自分自身やパートナー のこと。ご家族は協力的ですか? 猫は時には20歳以上まで生きます。今後20年間どんなことがあってもずっと 飼い続けられますか? もしもこれなら大丈夫、やってみようと思われたなら、お母様を納得させ なければなりませんね。 問題点を理解した上できちんと対策がとれることを冷静に説明すれば理解 してもらえるかもしれません。 また自分には無理だと判断したら、仔猫のためにいい里親を見つけてあげて くださいね。この場合は悲しんでいるだけではダメですよ。 それから、先住猫がいるところに新しい猫を迎えるのは、普通は最初から 上手くいくものではありません。数ヶ月かけてゆっくり受け入れていくと いうのも珍しくないのですから。どういう状況だったかわかりませんが、 会わせてみたらシャーといったからダメというだけだったら、ちょっと判断 が早すぎるかもしれません。 対面前には獣医さんでの健康チェックも大切ですよ。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |